• Search

RSS
久が原ライラック祭り2015

久が原ライラック祭り、東京は大田区久が原、東急は池上線で蒲田から4個目に位置するこの場所は昔から閑静な住宅街として大田区でも人気のスポットなのであります。あの名俳優、石原軍団の団長、渡哲也の住まいがある事は有名な話、その他角界のセレブも多く住んでいるこの地域、普段はとても静かな商店街、しかしこの日ばかりはは大いに盛り上がりを見せていました。

私の友人がこの商店街でお店をやっている為、お祭りのこの時期になるといつも露店の出店のお手伝いをさせて頂いております。

普段は毎年5月のみでのお手伝いですが、今回は夏も出店との事で急遽私も借り出され、前回と同じイカ焼きを販売することになりました。

雲行きが怪しかったです・・。毎年恒例のイカ焼き♪

お昼頃から仕込みを開始、夕方近くなると雲行きが怪しく・・・。
小雨も降り出していましたが、そこは晴れ男の自分、
結局終始雨に降られることなく無事に120杯程を完売致しましたm(__)m 

今回は告知していた事もあり、同業者の方や取引先の方々がわざわざ足を運んでくれた事もあり、そのおかげで完売した事も事実、本当にありがとうございましたm(__)m 

チビっ子♪フラダンス♪

この日は最近恒例になりつつあるフラダンスのショーなど家族連れでも楽しめるイベント盛りだくさんで夜は更けていくのでありました・・・。

お疲れ様でした。

一般社団法人日本自動車整備振興会連合会(略称:日整連)は、自動車整備事業を営む約9万事業場を主な会員として都道府県毎(但し、北海道は7地区)に組織されている一般社団法人の自動車整備振興会を正会員(53)とし、自動車に関係のある事業を営むもの及びこれらが組織する団体等を特別会員(24)とする、道路運送車両法第95条に基づく全国的な公益団体です。

日整連は、自動車の適正な点検・整備を通じて、くるま社会の安全確保、公害防止及び地球環境の保全、並びに自動車ユーザーの利便の向上を推進するため、自動車の整備に関する設備の改善及び技術の向上を促進し、自動車整備事業の健全な運営に資するための事業を行っています。

(自動車整備振興会ホームページより)

TENNKENN


そんな自動車整備振興会の会員の方々(自動車修理工場様)と私たち自動車部品卸商とは長きにわたり日々共存共栄でとても太いパイプでつながっています。

お馴染みのマスコット「てんけん君」のマークは今では大分見慣れてきましたよね(^○^) 

この日、最近合併になった品川区・目黒区・渋谷区の各整備工場様代表が集まりました。 場所は目黒雅叙園、 結婚式場として有名なこの場所は見るもの全てが豪華な造り、アミューズメントパークにでも来たような素敵な装飾品たちに出迎えられます。なんとも圧巻なのでありました。

案内板ゴージャス♪画像画像

この日の研修会はカーシェアリングについてでした。

今までのレンタカーと違い、町の至るところに車が置いてあり、会員登録をしたユーザーがスマホを使い、手軽に自動車を借りれるというシステム。乗り捨て方式を採用し、元の場所に返却するのではなく、目的地付近の各パーキングが路上駐車スペース(業者が契約している場所)に置いていけるとゆうもの、支払もその場ではなくカード決済との事でこの取組みが実際採用されればけっこう便利ではあるかもしれません。

通常のレンタカーと違い、10分とか20分とかの時間割で利用できるのも注目な点ではあります。

アメリカやフランスをはじめとした諸外国ではすでにかなりの需要があるとかないとか・・・。
昨今の日本国内は若者の車離れが問題視されているなか、このカーシェアリングは吉と出るか凶とでるかが賛否両論で盛り上がってはいました。
手軽ではあるものの、色々と問題点もあり、まだまだ日本での導入には至らずですが既にに神奈川県(横浜駅周辺、みなとみらい地区等)では試験的にこのカーシェアリングを行っていたそうです。

この日はその他にも個人の車を他人に貸すシステムや登録して誰でもタクシーの運転手になれるシステム(白タク的な・・。)
日本ではまず考えがたい事例の説明もありました。

研修の後には懇親会があり、ビンゴ大会など楽しみ普段なかなかお会いできない弊社取引先様との交流のよき場として十二分に楽しませて頂きました。 m(__)m お疲れ様でした。

各弊社取引先社長様も沢大勢きていました♪

デビット伊東、80年代を代表するお笑い芸人,当時ヒロミ、ミスターちんと共に「B21スペシャル」ってコンビ名で活躍したこのお方、とある番組の企画であの博多一風堂で修業し、その影響でラーメン業界に覚醒し、ついには本業に転向したのは有名な話。
現在では芸能活動にも復帰、マルチで活躍しているお方なのであります。
自分も十代の頃、最初に開店したお店、渋谷道玄坂にあった「でび」へはよく足を運んだものです。

そんな「でび」改め「でびっと」がここ品川区は中延にあるんです。

画像冷やし中華wwデビット

東急大井町線の中延駅下車、目の前にあるこのお店はとても目に付きやすい場所にあり、入口のドアも全開(アピール?)であった為、非常に入りやすい印象ではありました。しかし店内はエアコンが効いておらず、猛暑日のこの日にはちょっとキツかった感もありました。

店内はカウンター席がメイン、テーブル席は2席程、2階席もあるようで意外とたくさんの人の入店を可にしています。

この日、自分達はスムーズに入店が出来たものの、その後はすぐに満卓になり、並んでいる人もちらほら出てきたのでラッキーではありました(^○^)

店員さんも4~5人程でお昼時の体制が十分すぎる程、スムーズな回転ではありました。

メニュー

お店が変わって初めて入店する自分は一番人気って記載のある物にします。「豚骨醤油味玉入り」をセレクト♪ 待つ事4~5分で着丼です。


画像画像玉子が売り?

ネオ長浜・博多系と言えば簡単な表現法ではないでしょうか。
メニューの豚骨醤油の記載は変更した方がいいとの声もあります。
クリーミーなスープは淡麗豚骨って表現が無難な味わいです。
臭みがなく、すっきりし過ぎな程の後味、超極細ストレート麺は長浜系その物ではありましたが若干加水率が高い気もします。
バラ肉チャーシューはトッピングの直前にフライパンで焼いてから提供、このあたりの気遣いはグッドではあります。(^○^)

全体的に万人受けする味わいのこのお店、味玉にこだわりがあるみたいで、黄土色に光った卵黄はとても味わい深く、美味しかったです。

ご馳走様でした。

浅草♪展示会会場案内

先日の日曜、まだまだ猛暑日が続くこの日は日産部品主催の工具店開催日、弊社取引先様と一緒に来訪いたしました。

このイベントは2年ぶり、東京都の部品商様や修理工場様などが主となるこのイベントは毎回賑わいをみせています。

アルティア等のメーカーは勿論、各大御所メーカーの最新の工具が揃うなか、最近は診断機やLED、ドライブレコーダーやバッテリー関係品をはじめとしたエレクトリケル系の商材が目立ちます。また、タイヤチェンジャーなんかも展示してあり、今後の業界の移り変わりを彷彿させるイベントであったかもしれません。

この日は東京パーツの石上社長様をはじめ、東京自動車部品商協同組合の会員の方々ともお会いでき、楽しいひと時を過ごす事ができました。
お疲れ様でした。 m(__)m


会場2会場
新商品もボチボチ画像

味噌ラーメン、そのジャンルは自分を含むラーメンフリークたちにとっては不人気な気がします・・。

昨今、あちこちで新規オープンしているラーメン店は家系や淡麗系、G系やつけ麺専門店が多いのが実情かもしれません。

ひと昔前、北海道は札幌で一世を風靡したあのサッポロ味噌ラーメンの人気ぶりは今や見る影も無く、なんだか残念にも思えてきます。

都内での味噌ラーメンの有名店といえば「味噌一」などを想像しがちではありますが、今回は弊社の近くにある人気味噌ラーメン屋さんをご紹介します。

このお店、大田区内のみでチェ-ン展開している味噌ラーメン専門店、
ゆえに大田区以外の方で知っている人はなかなかいないと思います。
しかしここ20年で2店舗増え、合計3店舗にまで成長し、ジワジワと人気が出てきている事も事実です。

大田区は平和島駅そば 「ラーメン楓」 平和島店です。

ラーメン楓 平和島店今日はコレです。

国道15号(第一京浜国道)沿いにあるこのお店、前回ご紹介した「鶴見家」同様、支店扱いにこそなりますが、最近の平和島駅周辺のラーメン店の多さには注目のポイントでもあります。

店内はカウンター席の他、テーブル席も3席程あるので大人数で来店しても十分に楽しめるスペースがありました。

年中無休の通し営業のこのお店は私のようなランチが不定期な方も安心して行けるお店なのであります。

デフォの味噌っていきたいところでしたが個人的に猛暑日のこの日、
少しMっ気のある私は辛味噌ラーメンをチョイスするのであります(笑)

汗だくになりました。もっちモチ!ランチ限定のお得なセット♪

待つこと10分程、店員さんは外国の方2名、チェーン店的部分も見受けられたものの、仕事ぶりはなかなかでした。(^○^)

早速自分は麺から食べていきます♪♪ 

もちもちの卵麺は典型的札幌味噌ラーメンを彷彿させてくれます。

思った以上に弾力性があり、加水率の高さを十分に感じます。
食べごたえもしっかりしていてのど越しもグッド!!

しかしチャーシューは残念な結果でした。
バラニクを使用、かなり薄いので食べごたえは無く、
味気も味噌のスープに吸収されなんともわかりにくかったです・・。
個人的には挽肉にすればいいのに~ って思いました(笑)

他の具材はもやしと玉ねぎ、白髪ネギがありましたがこれらはなかなかの味わい。スープの味との相性はなかなかの物ではありました(*^。^*) 
ナイスフォローと言ったトコです。
ニラがあってもいいかもですね♪♪ 

辛さが選べたこのメニュー、初心者向けとの記載があった1辛を選択したのですが、1でも十分辛さが効いてきます。
食べれば食べる程に汗がダラダラ出てきます。
気分は最高でした。

この日はまだランチタイム中ともあり、お得な餃子とのセットを注文、
余ったスープにご飯を漬け込んで最後まで辛味噌を堪能したのではありました♪ ごちそうさまでした m(__)m 

神奈川県は川崎市、弊社からはJRで2個目の駅なのでアクセスは都心部へ行くよりも気軽に行ける場所です。

連休明けのこの日、私のビール好きを知っているお客さんと友人に誘われて今回は最近流行のクラフトビール専門店へ来訪、

そもそも地ビールって言えば簡単であろうこのクラフトとのネーミング、
横文字にするだけでなんとお洒落なのでしょうか・・・。
調べるといろいろと事情が違っているようです・・。
興味のある方はググってみては如何でしょうか(笑)

画像仲見世通り

川崎も最近は近代化が進み、昔とは違い、とても綺麗な街へと変貌しつつあります。ラゾーナ川崎が有名ですが今回は逆側の出口へと進みます。
丸井は自分が学生の頃からあるので個人的にはコッチ側の川崎の方が個人的には好きですね(*^。^*)

そんなんでテクテク歩く事数分、映画館がある事で有名なチネチッタの入り口付近にあるお店がここ「ティティーブルワリー」です。

チネチッタ通り入口すぐそばです。まずは試飲デス!

木目を基調とした店内はオシャンティーそのもの、最近はこういったお店が多い印象です。

店内は狭いながらも十分にくつろげました。
視点の高いテーブルと椅子が欧風な雰囲気を醸し出していました。
足の短い自分も十分ゆったりと座れました(笑)
早速クラフトビールの試飲から開始、気にいったのをLグラスで注文します。

ラガークラフトビール♪スパイシーな味わいはビールにピッタリです。アンチョビ&キャベツのPIZZA鴨の燻製真鯛のフィッシュ&チップス

クラフトビールともあり、とても丁寧な味わいって事は素人の私でも痛感することがすぐ出来ます♪
苦みは少なく、炭酸も微量に感じ、泡もクリーミーで口当たりは最高です。アルコールの臭みや雑味が一切感じられないとても繊細な味わいは食事がとても進む味です(*^。^*)

この日合わせて5~6杯楽しみました。

普段安い市販品の淡麗を飲んでいる私にとっては至福のひとときとなるのでありました。たまにはこういった洗練された味を楽しむのもいい物です。 ごちそうさまでした~ m(__)m

お盆休み中はなんだかんだでバタバタでした。
そんなお休みも最終日を迎え、この日は念願でもあった弊社従業員、竹下邸へお邪魔させていただく事になりました m(__)m

自宅からは車で10分程なので近所ではあるものの、普段は仕事に追われ、なかなか行けない物です。
前々から竹下夫妻(特に奥様)には子供に会いたいとのお声があったので今回は絶好の機会でもありました(^○^) 

お昼ごろお邪魔した私たち家族はお寿司までご馳走になり、普段なかなか会社では話せない事で大いに盛り上がったのでありました♪♪
我が娘にオモチャをプレゼントして頂き、最高の一日となり、翌日の仕事に向け、士気が高まるのでありました。

まさにお盆は寿司ざんまいwww 最高デス!みいちゃんはまだミルク♪ 食べたそうでした(^○^) おもちゃを頂きご機嫌なみいちゃん♪竹さんもご機嫌です(笑)

千葉県は匝瑳市、千葉北ブロックに属するこの場所、サーファーの聖地でもある千葉北ポイント、吉崎浜、野手浜、かんぽ、椎名内、安太郎、飯岡・崖下ポイント(屏風ヶ浦)等へ向かう通り道でもあります。
ひと昔前は秋(北東の風)ともなると毎週のように通っていました(笑)

そんなこの界隈には私の祖父母のお墓があるんです。
そんなんで今年もお墓参りに来ていた私がたまにお邪魔するお寿司やさんがここ「浜っ子」八日市場店です(^○^) 

浜っ子 八日市場店♪183

このお店、地元の水産問屋が経営していることと、海が近いと言う事もあり、とにかく地の物、特にヒカリものが旨いんです♪♪

この日の自分の一押しは光物の3点盛り!鯵や鰯は勿論ですが、この日美味であったのが鯖でした!

東京では見たことのない程の幅広のネタ! 脂の乗り具合も最高でした!

この日は残念な事に秋刀魚を味わえなかったのですが、9月頃には入荷すると思います!ここの秋刀魚は毎年最高なんです。
銚子まで行かずとも十分楽しめる事間違いナシってトコです。
機会があれば是非行ってみてくださいネ(*^。^*) 

3点盛りのレパートリーが豊富なこのお店、王道のマグロ3種盛りをメインに極楽気分な一日でしたm(__)m 

ご馳走様でした。

とにかく最高であった光物3種盛り!マグロ3種盛りネギトロ軍艦も超ボリューミーです。イカ3種盛り!生えんがわは最高です!トロサーモンは極上の脂でした~

お盆休みも終盤の8/15日は我が地元、大田区は六郷の花火大会の日、東京と神奈川の県境にある多摩川河川敷で開催され、地元恒例のイベントとして愛されています。

メイン会場付近はこの日ばかりは大混雑になる為、自分は少し離れた場所で観覧する事にしています。って言ってもまともに見るのは超久しぶりなのでありました(笑)

多摩川大橋付近にて多摩川に移る黄金の光がいい感じです♪最近の携帯のカメラは綺麗に撮れますネ!

トヨタ共販城南営業所に程近いここのポイントは意外と空いていて花火も見やすいポイントです。国道1号は多摩川大橋の付近でみていました♪

花火の時間は40分と非常に小規模な大会ではありますが、飽きっぽい自分にとってはむしろ丁度よかったデス(^○^)

花火の後は久しぶりに実家で夕食を頂きました。
この日ばかりは実家の飯も豪華でした(笑)
カツオではなくマグロのたたきが驚く程美味♪♪
自分も家でマネしたく思う程、オススメです!

久しぶりにお袋の味的な雰囲気をを堪能しました。 m(__)m
そして長かったお盆休みも刻々と終わっていくのであります・・・。

花火の後は実家で晩酌♪マグロのたたき!!ハム&チーズ&シソ春巻き♪ビールのお供には必須です!夏は春雨が旨い!

秋商仙台育英敦賀を圧倒!
(各メディア画像より)

連日熱戦を繰り広げられている2015年の夏の高校野球、今年で100回目(97周年)を迎えたこの高校野球には毎年数々のドラマがあり、プロ野球観戦より見応えがあるとの呼び声も高いのであります。

今年は東北勢の頑張りと関東地区の頑張りが目立ちます。
東京は自分、東北は父の出身ともあり、日々野球談議に花咲かせております!(^^)! 

しかし秋田商業の80年ぶりのベスト8には自分も感動しました~ m(__)m

さてさて、そんな高校球児の聖地でもあるここ阪神甲子園球場の名物と言えばカレー?だなんて事はこのカップラーンメを目にするまでは知る由もありませんでした(笑)

甲子園カレーエースコック

その名物とされていであろう甲子園カレーにあやかってかどうかは不明ではありましたがあのエースコックさんがここぞとばかりに販売したのがこれでした。 甲子園カレーラーメンです♪♪

自分はラーメン店だけでなく、カップ麺や即席麺(インスタント)また生タイプのラーメン等、市販品の麺類の探究にも余念がないのであります。

見た目は寂しい限りですが・・・。麺は至って変化なし(笑)魔法のスパイス♪

見た目こそ寂しい限りではありましたが、カレーのスープには相当なこだわりを感じる事ができました。

辛さはさほどないので女性でも十分食べれる程の辛さ、スパイスの香ばしい香りや味が猛暑の続くこの時期には最高です。

そしてここで私の隠しアイテムが登場デス♪♪

このスパイスはあのカレーチェーン店のココイチさんで売っている物、
これがまた辛さを増してくれて最高なんです(^○^) 

そんなんでカップ麺もカスタムしたがる私は汗だくになりつつも十二分に楽しみ午後の仕事への活力とするのでありました(-_-)/~~~ピシー!

連休2日目のこの日、都内では昨夜から朝にかけて大雨が降っていたので心配ではありましたが、翌朝から快晴になり、絶好のドライブ日和となりました。

早速久しぶりに愛車を動かします(*^。^*)

避暑地への旅路♪同志への旅路長旅でも笑顔のみいちゃん

我が家のみいちゃんもご機嫌な様子でなによりです。(*^。^*)

この日の目的地は山梨県は山中湖にほど近い避暑地、道志渓谷のあたりにあるキャンプ場デス(*^。^*) 

この場所は前日からキャンプを張っているお客さんからのオファーで私たち一行はランチBBQ(バーベキュー)&ディナーを楽しませて頂くべく、日帰りではありましたがお邪魔させて頂きました。

山梨県と聞くだけでかなり遠いイメージではありましたが、相模原から国道413号の山道をちょこっと走るだけなので意外と近く感じました。
国道246こそ少し混雑してはいましたが、129号はさほど混んでなく、スムーズに走れました(*^。^*)
時間にして約2時間ちょいってトコでしょうか・・。

スカイバレーキャンプ場入口清流画像山道へと続いています。

のんびり走りながらも無事到着、ここスカイバレーキャンプ場はトイレは勿論の事、なんと風呂まで完備されているのです。

私のような初心者でも十分に楽しめる場所なのであります。
(この日は日帰りですが・・。)

また、バンガローやロッジもあるのでテントが苦手な人も十分に自然を堪能できるのであります。 

さて、お客さんがキャンプを構えている場所へと狭い山道を走っていき、なんとか辿り着く事ができました♪♪

近くりは川が流れ、心地いい川の流れの音が絶えず聞こえています。

大きな大量の杉の木をはじめとし、バラエティーに富んだ新緑に囲まれ、
この歳になって初めて空気のおいしさと、心の落ち着きを感じる事が出来ました。

猛暑日が続く東京とは違い、ここは20度を下回る程、真夏でありながらエアコンいらずの快適空間なのであります。(^○^)

超本格的でありました!!いいポイントです。テント本格的テント!

現地は200坪程のスペースの一区画が仕切られているので隣に他人が来る事がないため、気を遣う事無く非常に過ごしやすく感じました!(^^)! 

そして早速ランチ&ルービー(笑)を頂きました!!
なんと生ビールサーバーがあったんですヨ♪♪

来て早々に頂いたミートスッパ! 旨し!早速一杯頂きました!

このキャンプのルールではジョッキ持参が義務であった為、我が家から持ってきたマイジョッキで頂く事に。
これがまた最高に旨いんです!!
1~2杯は一瞬でなくなりました(笑) 
そしてパスタをつまみに5杯程堪能させて頂きました(#^.^#)

牛牛♪子供達に大人気! ぐるぐるソーセージ画像
手作り品のオンパレードです!自家製の茄子の浅漬け♪♪ノンアル♪

そしてこの日は酔い覚ましにお風呂にもゆっくり浸かります。

その後、夕飯まで頂く事になったのですがこれまた特殊な料理が沢山でした。ピザなんかもあってとてもユニーク(^○^)
流石に夕飯はノンアルコールで頂きましたが(笑)

この日のメンバーは自動車整備関係の方がほぼほぼを締め、初対面の方々とも共通の話題があるのでとてものびのびと過ごさせて頂きました♪♪

次回はテントを用意し、予定も調整し、泊りで行きたいですね(^_^;)
わが娘も終始ご機嫌で楽しんでいました♪♪
お世話になった皆様、ありがとうございました m(__)m 

コケも食べれそうなくらい綺麗でした♪空気も最高 マイナスイオン全開大きいテントでご機嫌なみいちゃん

東京は葛飾区亀有、あの「こちら亀有公園前派出所」(こち亀)で知名度の高いこの地は言わずと知れたラーメン激戦区! あの超人気店 つけ麺「道」があるのもこの界隈なのであります。
土曜日や日曜日には長蛇の列ができるとか・・・。

画像白を背景に黒字の文字は自信すら感じます。メニューもシンプル♪

そんな中、嫁とリサイタルを鑑賞しにお隣の青砥に用事があった為、前のりで早めに現地に到着した私たち、家族や嫁の友人を巻き込んで訪れたのがここ 「兎に角」亀有店です。

今回 つけ麺 「道」 だと並んでいる間にリサイタルに間に合わなくなってしまう為、今回は断念、しかしこのお店 「兎に角」も松戸に本店がある人気店のひとつなのであります。

場所は環状7号線沿い、とても判りやすい場所、すぐ隣にコインパーキングもあり、車でのアクセスも手軽なところは良かったです(^ム^)

店内はL字カウンターのみのシンプルな内装。木目調なカウンター席は清潔感があってとても居心地がいい印象。

客層は圧倒的に男性が多く、ガテン系な雰囲気が漂います。

そんな中、自分は注文したのが油そば(大盛り)&牛スジ丼(ミニ)です。

油そば専用トッピングシンプルなメニュー

カウンターの前には油そば専用の定番トッピングがあり、このお店のメインだと言う事が伺えます♪♪

若い男性の店員2名の手際の良さに見とれつつもあっとゆう間に着丼です。約7~8分といったところでしょうか。

油そばを堪能♪夏にはもってこいのメニュー 牛スジ丼ミニ♪

着丼した途端、男性客が多い事の理由がはっきりとわかりました。
そしてメニューに小盛りがあった事の意味もはっきりと窺えました。
小柄な嫁とその友人は開いた口がふさがらない状態でした(笑)

ボリューム満点なこの器をどんぶりの底から大型クレーンの如くまぜまぜしていきます。重量感ある極太麺をなじませるのに数分かかりました。
油そばの醍醐味はこのまぜる行為、楽しくて仕方ありません(*^。^*)

早速トッピングをしない状態で一口食べるとカツオの風味が襲ってきます。次にカエシのしょっぱさが感じられ、極太麺を噛めば噛むほどに全ての旨みが結集し、オーケストラでゆうトコの(ボレロ)のような重厚感満載の奥行を感じます!

朝から何も食べていない自分にとってはハイエナのような食欲でこの大盛りをがつがつと食していきます!!

その光景に嫁もビックリしていました(笑)

燻製された特大チャーシューの堂々たる風貌はロース肉ともあり、男子には食べ応え十分!!食感も柔らかいのにサクサクした食感がとても新鮮かつユニークな発想!
とても美味しかったデス!!

普段はここに小ライスってトコですが、
お店をリサーチしていた時、
どうしても食べたかったのが牛スジ丼(ミニ)です(*^。^*)

まずそのままの状態で食しましたが、なんとも普通の味、
言うならば大井町の路地裏の居酒屋のまかない飯のような感じ(笑)
味は濃いめで油分が少し気になる後味、想像していた旨さでは残念ながらなかったものの、すかさず自分は味変を試みマス(-_-)/~~~ピシー!

そう、追い飯ならぬ追い牛スジ丼です!!
これが最高の味を醸し出してくれたのです!(^^)! 

箸からレンゲに替えて、お腹一杯の胃袋が早く早くと訴えかけてくる程、絶妙な味わいでした! 
これはお勧め、あまりの旨さに写真を撮るのを忘れてしまった程です。

お腹の十分に満たされたこの日、夕飯時になってもお腹がすかなかった事は言うまでもないですかね(#^.^#) 

次回はつけ麺にチャレンジしたくまた行きたいお店となりました。

ご馳走様でした~ m(__)m

8/11日は弊社のお盆休み前最終営業日でした。
さすがに世の中もう既にお休みのトコも多い為、普段より全然仕事も早く終える事が出来た私、
早めに自宅に戻るとイミングよく電話が入ります。
何でも地元の友人達がすでに近所で飲んでいるとの事で、
急遽誘われて地元の行きつけの飲み屋へと足を運ぶのであります。

下記半期 早めに終わったので地元はまだ明るい!千鳥町駅前明るい時間帯の浮かれ前

まだ明るい地元の風景、まだ夕方の17:00過ぎ、いつもこの時間帯は多忙な為なんだか変な気分にこそなりました。
地元周辺は帰省している人が多いせいでしょうか、普段より人けも少なく穏やかな感じで有りました。

そんなんでテクテク歩く事しばし・・・。
到着したのがここ、何度かご紹介させて頂いているお店「浮かれ海老」さんです。!(^^)! ここは地元の先輩が経営しているお店、
自分も通う事はや17~18年になるお店です m(__)m 

天ぷらや魚介類が新鮮で、魚介系や天ぷらを楽しみたい時はいつもお邪魔している地元のお店なのであります。!(^^)!

定食メニューも充実してます!お盆も休みなく営業カウンター画像

カウンター席とテーブル席がいい感じでレイアウトされています。
店内にはところ狭しと沢山の手書きのメニューが貼ってあり、レトロな雰囲気を醸し出してくれています。
30人くらいで満卓になる程の店内、私が入った時間帯は空いていたものの、18:00頃を過ぎた頃、お盆休みだとゆうのに続々とお客さんが入ってきます(^ム^) 

最近ハマっているから揚げ♪ささみチーズカツ♪ ジューシ~ ♪ !(^^)!から揚げアップ画像♪ 

そんな混雑のなか、最近ハマっているのがこのから揚げです。

最近ちょっとしたブームになっているから揚げ、ビールにはもってこいのアイテム♪♪ 

ここのお店のから揚げは他店と違い、とてもボリューミーなんです!
そんでもって中はとてもジューシー♪♪ 
下手なから揚げチェーン店や居酒屋チェーン店の味とはわけが違います!
コスパでいくととてもリーズナブルなこのから揚げ、常連の自分たちはニンニク多めでいつも注文します。
翌日が休みともあり、罪悪感無くニンニクの風味を堪能するのでありす。

そして友人がはまっているのがささみチーズカツです。

天ぷらと魚介がメインだってゆうのになぜかって声も聞こえそうではありますが、常連ともなると、違った物が欲してしまうものなのであります。

しかしそうは言ってもこの日のメインはしっかり魚介へと持っていきます!この日の醍醐味はなんといっても秋刀魚の刺身! お盆休みでありつつも秋の訪れを早くも感じたひと時となり、地元の夜は更けていくのでありました・・。 ご馳走様でした! 
m(__)m

シーズン到来♪ 秋刀魚

横浜市は神奈川区子安、
この地は普段、大田区から横浜へと向かう為の通過点にしか過ぎないポイントです。
そんなこの地にも家系のお店があります。

国道15号線(第一京浜)を下り、子安駅あたりの道路沿い、
こちらから行くと反対車線に赤い看板が見えてきます。

「すずき家」です。 このお店、あの名店寿々木家との因果関係は全くありません。
某ラーメン情報誌には某有名家系で修業し独立したと記されていました。

私は店の前の桶を見た途端、どこで修業したかは大体予想がつきました。
これは期待大でした。

すずき家♪長多屋製麺の桶♪ 堂々たる姿m(__)m年中無休のモンスター店メニューはシンプルです。

通常、家系の美味しいお店は月曜日が定休日が多いなかで
年中無休で営業しているモンスター店って事が窺えます。
これは私にとってはうれしい事です。
平日は深夜まで営業してるんですね。m(__)m
自販機の側面にまでラーメンのポップがありました。
お店側の熱心さが伝わってきます。

早速店内へっと思いましたがあいにくの満卓、
カウンター席が2席空いたので案内されると思いきや、
なかなか案内されません。あれっと思っていたのもつかの間、
少し待っていると見習いっぽいお兄さんが声をかけてくれます。
少し待っていてくださいと・・・。

テーブル席を案内しようとしていたのでしょう、
店の外で待っていた私たちは別にカウンターでもいいと
伝えようと店内に再度入るとテーブル席に座っていた家族連れの方と偶然にも目が合ってしまいました。

母親であろう方が子供達(5歳くらい)に早く食べるよう催促していました・・。なんだか申し訳なく感じつつ嬉しくもありました。m(__)m 

そして店員さんがわざわざ1席しかないテーブル席へと
案内してくれて赤ちゃん用の椅子まで用意してくれました。
そうです、この日私は家族で行った為、
店員さんも他のお客さんも
私の赤ん坊の事を気遣ってくれていたんですね♪♪
とても嬉しかったです(^○^) ありがとうございました。
こういった事って本当地域性がでるんですよね(笑) 

さてさて、満卓の店内はピーク的時間であろう午後8:00頃、
にもかかわらずこのお店、たった2名で店をこなしていました。
これには驚きつつ、たくましく思いました。
客層は圧倒的にガテン系な男子が大半を締めています。

赤ちゃん用にと海苔とウズラの卵がサービスで出てきました!
2度ビックリです。通常有名家系ラーメン店では子連れは毛嫌いされてしまうもの、しかもピーク時間帯、
にもかかわらずこのお店はイヤな顏ひとつされないばかりか
無料サービスまでだしてくれたことにまた驚かされました。

余談ですが「なぜこんなお店に行くんだよ~」とか 「非常識だな~」 って声が聞えそうな雰囲気なので解説ってか言い訳させていただくと、某情報誌にはテーブル席が8席との記載があったので来訪したのです。
しかし実際は1席しか無かったのが事実。
これには雑誌編集社にはクレームものです(笑)

まあよくあるパターンではありましたがお店側も悪い気はさせていなかったって事でご了承ください m(__)m

そしてこの日は豪華な晩餐となりました(*^。^*)
テーブル席って事で色々注文させて頂きます。

ラーメン並 味玉トッピングと半チャーハン&餃子です!(^^)! 

画像若干細めの麺はスープとの相性抜群です!画像家系には玉子は必須ですな♪

見た目のとおり上部には油感満載な透明なバリアにも見えるバリケードに中の具材が守られている感じです。
最近関西で流行っている泡立たせ、昔はアクのようでイヤなイメージでしたがここ、すずき家さんもわざと演出しているようにも見受けられました。惜しげもなくこのバリアを崩していきます(-_-)/~~

早速スープを一口いれた途端、あまりのスッキリ感にビックリしました。
これはクリーミー系でもなく、パンチの効いた吉村家系でもない新たな味わい、油分こそありましたが下からよくまぜて食すととても調和されつつもスッキリ爽快なまでの後味、家系のよき部分を残しつつ独自のマイルドな口当たりが心地いい味わいでした。

おそらくですが家系特融のチー油からこだわっている感があります。
通常の有名家系店とは違うチー油を使っているはずです。
いつもの香りと色の違いで判断は付きます。

そして麺はあの長多屋製麺さんの中太麺、他店より若干細めに感じたこの麺はスッキリしているスープにあえてあわせていると思いました。
やはり少し短めにしてあるお陰でとても食べやすかったです。

チャシューはバラ肉と残念な気もしましたがこのお店、ラーメンを出す直前にわざわざバーナーで炙ってから提供してくれるんです!
このひと手間が他店との差になるんです。

実際、バーナーで炙る手法は他店でもありますが、何せ家系フリークの自分にとってチャーシューはできれば燻製ロースがいいと思っていました。
しかしこのひと手間で余分な脂がなくなることと、チャーシューの味に深みが増すので残念ではあったものの、実際食すとなかなかの味わいで気持ちをイーブンにしてくれるのであります!

クーポンで餃子を貰いました♪画像赤ちゃん用 サービスしてくれました!(^^)!

そしてこのお店、なんとチャーハンがあったんです。
某雑誌の餃子クーポン券も使い、超豪華な晩餐となるのです。

チャーハンは昔ながらの塩気の強い味わいでした。
餃子は野菜がメインな味わい、ニンニク臭さがないのはきっとラーメンに合うようにとの店側の狙いを感じました。
チャーハンも同様です。あえて塩焼き飯風にしてあるんでしょうネ!(^^)!

たらふく食べて大満足であったこの日、次回も必ず行く日はあると思います。 ちなみにお店には有名人のサインも沢山ありました。
同じ家系でも知る人ぞ知る的なお店なのでありました。

ご馳走様でした~~ m(__)m

東京はJR京浜東北線 大森駅、弊社があるこの駅は東京駅と横浜駅の中間に位置しています。

お隣の神奈川県が近いともあり、ここ大田区エリアは昔から家系ラーメン店が多く、賑わいをみせております。
沢山の家系ラーメン店がある中であの名店「壱六家」大森店があるのは有名な話です。

そんな中、最近大森でまた家系ラーメン店がオープンしたとの情報をキャッチ、
地元で未食店はご法度なモチベーションを持つ私は猛暑日の続くこの日も意を決して挑みます(笑)

大森駅東口 三井住友銀行むかい側です♪

大森駅は東口 京急バスの支配下(笑)にあるこちら側は大きなバスロータリーがあり、
羽田空港や各自島(城南島や京浜島)へアクセスするのには必要不可欠な場所でもあります。
なんとあのお台場まで行くバスもある事は意外と知られていない話。
そんな東口にオープンしたばかりのお店ここ「大森家」が出来る前は某ステーキチェーン店があった場所、
居抜で入ったこのお店、門構えはもはや各家系チェーン店のお手本通り、一角家や道玄家を彷彿させてくれる感は不安をよみがえらせてくれるのであります・・・。

不安を抱えつつも店内へ・・。「いらっしゃいませ!」っと元気な声で出迎えられます。 店員さんがすでに席へと案内してくれます。

接客がとてもいい第一印象。 

通常家系のお店で接客レベルを問う事は自分的にないものの、ここまで手厚く接客されるとなんか嬉しくはありつつも拍子抜けしてしまう感もあります。

まあまあ手厚い接客のもと、自分はデフォ的メニュー、味玉醤油ラーメンをチョイス。勿論小ライス(無料)付です♪♪

店内はカウンター席の他、テーブル席も多数設けて有り、家族連れなども入店可能でした。

清潔感満載の店内は2名の男性とバイトの女性2名でとてもスムーズな身のこなしでさばいていきます。

そのせいかどうかは定かではないものの、2~3分で着丼は優秀ではないでしょうか。

クリーミーなまとまり。やや平打ち気味は思ったより美味いつもやっている芸当(笑) 美味しそうでしょ!(^^)!

見た目からも判断がつく程、マニュアル通りって感じではありました。

スープはマイルドクリーミー系、
油分控えめな口当たりとマイルドな舌触りは女性や小さなお子さんにも食べやすい仕上がりになっています。

麺はやや平打ち気味で短めにしてある為、非常に食べやすく、食感もそこそこいい感じでした。

チャシューこそさびしい感満載ではありましたが家系チェーン店なのでそこまでは求めません(笑)

ここでお勧めがあります!!

無料の小ライスにラーメンの具材をちょこっとずつ入れます!
味玉の黄身を半分使うのがお勧めです。
そしてカウンターにあるトッピング類から刻み生姜を乗せます。
お好みで豆板醤とニンニクをプラスします。
仕上げに胡椒・ゴマを少々
あとは何枚かある海苔に巻いて食べてみてください!!
あら不思議!! ミニチャシューライススペシャルトッピングの完成です! 
この芸当は家系を美味しくする上でのマル秘テクニックです。
是非お試しください。

まさに可もなく不可もないこのお店、弊社の近所ってことで次回行く事はあるかもですが何せ激戦区、次回食すのであれば塩味にチャレンジってとこでしょうかね!(^^)! 
楽しめました。ごちそう様でした。

東京は港区芝浦にある竹芝桟橋、ここは伊豆諸島への船の玄関口として昔から有名な場所、

伊豆大島や新島・式根島・三宅島・八丈島にアクセスの際は必要不可欠な船なのであります。

長年島の方々や船旅観光等で愛されている東海汽船、伊豆諸島へ向けての出航は毎回夜遅くの為、伊豆諸島から竹芝桟橋に戻ってくる夕方~21時頃の間は夏季限定で納涼船が出航するのであります。
そうです、東京湾ナイトクルーズです!

竹芝桟橋 モニュメント東海汽船♪レインボーブリッジ

このイベントは毎年弊社取引先でもある産業機械・農耕機・船舶関係の部品商さんプロデュースのもと行われている納涼イベント、異業種の方々が集まる事で肩の力が少し抜けて気楽に参加できるのであります。

異業種と言う事と、納涼会ともあり、おととい参加させていただいた東京自動車部品商協同組合の納涼会同様、硬い話もそこそこでさまざまな話題で盛り上がります。そして情報交換や弊社宣伝活動・またコミニュケーションの良き場となるのであります。

浴衣姿の女性のみ割引なのです♪パーティプランなので並ばずOKなのです♪

この納涼イベントは予約席と自由席的な区分けがされており、当日の方はチケットを窓口で購入してから船内へと向かいます。
我々一行は予約(パーティープラン)してあるので関係ない話ではありますが、当日参加の方は浴衣で入場すると割引になるって特典があり、この日は綺麗な浴衣姿の女の子が沢山来ていました(*^。^*) 
情緒あふれる浴衣姿の女性たちの光景に夏らしさを満喫できる一面でもありました。

また、かなりの外国人観光客の姿が目立ち、浴衣姿になっていた光景はツアーに組み込まれている事を感じつつ、東京オリンピックに向けての日本の注目度の高さも感じる事が出来ました。

豪華な食事♪お得なパーティープラン♪ 船内レストランは涼しくて快適♪

さてさて、とにかく船内はもの凄い人たちでにぎわっていました。
若者の姿が目立ち、女子会や会社関係の方々でデッキは大盛り上がりでした。昔を思い出します(笑)

この日も猛暑日の夜であった為、外は猛烈な蒸し暑さでした。
しかし私たち一行は室内の席を予約してあるため、船内のレストラン内での飲食。エアコンが入っている部屋で快適でした。
そしてプランには飲み放題と食事が付き、見事なまでの懐石弁当に出迎えられ、イベントをより一層盛り上げてくれていました。

今回の参加者は28名でした。日産部品 担当者♪ 今日は東豊さんを接待!?東豊商会 白井社長様&弊社代表 (^○^)

異業種の会であってもこの日は東豊商会さんの白井社長と日産部品の営業の方も参加していたので、一段と話が弾みました。

東豊商会の白井社長様は伊豆大島出身ともあり、東海汽船とは切っても切れない関係、様々な伊豆諸島の自動車部品の歴史をご存じで、色々と今後の糧となるお話しをしてくださいました。

!意外とマイルドな口当たりでしたデッキでは浴衣ダンサーズがパーフォーマンスを展開本格的な機材が導入されています。

そしてお酒も大分進んできた頃、デッキでは浴衣を着たプロのダンサーたち(浴衣ダンサーズ)によるステージが開催されていました。

70年代から現在までの流行りのディスコサウンドや邦楽に乗せて浴衣ダンサーズがリードしていきます!(^^)!
古いディスコサウンドが流れだすと年配の方もノリノリになって日頃のストレスを発散している感があり、見ている自分もとても楽しくなりました。

老若男女楽しめるこのイベントは9/30日迄開催しているとの事。

豪華客船でのクルーズは高額、屋形船は視点が低く景色がイマイチ。
安価で東京湾クルーズを満喫したい!って方にはお勧めかもしれません。

今日は飯田橋です北海道

先日、東京自動車部品商協同組合の納涼会&表彰式に参加させて頂きました。場所は飯田橋、東京ドームのある水道橋駅のお隣です♪

会議等は無かったのでこ日ばかりは討論等は一切無く、普段のキリリとした表情はどの部品商さんもありませんでした(笑)
みなさん和気藹々と表情も終始穏やかなのでありました。

今回は経済委員会の表彰式も同時に行われ、今季最優秀賞であったヤマト商会様と優秀賞の山東部品様2社が受賞となりました。
あめでとうございます m(__)m

受賞者のお二方より、日頃の経済活動の采配や各お客様へのセールス等、多数ご指導いただき、今後の弊社の糧となった事は間違いありませんでした。

画像大和田社長様経済活動で見事賞を獲得した大和田社長&新谷社長和田専務様と大和田社長様

この日は東京都全体の納涼会ともあり、久しぶりにお会いする方も多く自分にとっても貴重なひとときを過ごす事が出来ました。

来年度は弊社も受賞までとはいかずとも、少しずつでも飛躍できる事を心に誓うのでありました。

お疲れ様でした m(__)m

最近またゴルフを始めた自分・・。ヘタなのは昔からでしたが20年ぶりとなる今、全くといっていい程勝手が違います・・。

若いころはマリンスポーツ等、足腰の筋力やボディーバランスがそこそこ自信がありました♪
そしてアラフォーになった最近・・・。
ゴルフのお誘いがありました・・。
結果は散々でした。原因は完全な運動不足態・・・・。
そして見るも無残な下半身・・・。

そんなコース復帰初日の春先は18ホール回るのが精一杯な状態、
ハーフ後はまともにクラブが振れなくなる程の情けない状況を経験・・。
そんな悔しい思いをした自分はウオーキングや水泳等で日々体力を付けて行くのであります。

父親が生粋のゴルフ好きな為、ここ数か月で父をコーチに練習を幾度となく重ねていったのであります・・。 

出発前 猛暑日でも日陰は心地よかったデス(^_^;)見た目以上に早いグリーンでした・・。

そんな最近、某自動車修理工場の工場長さんからのオファーがあり、他の弊社取引先さんとの合同コンペ的なイベントに参加させていただきました! 場所は茨城県は内原カントリー 最近PGM登録されたばかりのこのコース、(*^。^*) お客さんの行きつけのコースって事で、ここのランチが有名だとか・・・。

このコースは高低差が3m程、膝の弱い自分にとっては練習の成果を試すには最高のコースでした。 

スコアこそあまり人様には言えない程の結果ではありましたがこの日はアイアンとパターが思った以上によかったので皆様にはご迷惑かける事なく無事18ホール終える事ができました!(^^)!

猛暑日とあって暑さ対策をしたお陰で体力も十分残っていました。
スコアこそイマイチではありましたが日々の運動の成果は感じる事が出来、とても満足な一日でした!(^^)!

ちなみにランチは言われた通り超本格的でした!! 
筑波鶏の親子丼は最高の味でした!

次回のコンペ(本大会)は9月との事ですのでその時は是非リベンジしたいものですね(^_^;)

お疲れ様でした~ m(__)m

ランチは地鶏の親子丼デス♪

8月に入り早4日、猛暑日が続く今日この頃、記録的な暑さが続くこのころはさすがに自分もラーメンかはソーメンやざる蕎麦が恋しくなります。

そんな土曜日の午後、茅ヶ崎からわざわざお客さんが来店、ランチに行こうと言われてリクエストされたのがラーメン・・・・。

自分のラーメン好きな事を熟知していたお客さんはここ大森でお勧めのお店を希望するのでありました・・・。(^_^;) 

大森駅山王口でてスグです!(^^)!

そんな中で自分が今回お勧めしたのがここ、大森駅は山王口でてすぐに位置する「三三㐂」(さんさんなな) さんです。

このお店は何度が利用させて頂いており、濃厚魚介系のラーメン店として名を馳せており、川崎店は行列する程の人気店なのであります。

店内は間口こそ狭いものの、奥行きがかなりあり、10~15人位は収容可能、テーブル席も2~3組分設けて有り、家族連れの人も見受けられました。 女性一人で来ているのもお店の清潔感あってこそですな!(^^)!

この日は猛烈な暑さで、お店まで行く間に汗がダックダクに・・・。
さすがに暑いので冷やしラーメンなんて言うのもありましたが、冒険はせず、デフォルトの濃厚魚介つけ麺をチョイスしました。

綺麗な見た目艶のいい麺超濃厚~

どろっとしたつけ汁は見た目通り、重厚感満載の魚介のパンチもさることながら動物系の旨みもぐんぐん追っかけてきます。太麺がつけダレを相当量キャッチする為、軽く下のほうだけ漬けて食すのがお勧めデス!(^^)!
麺を全て漬けて食べると少し濃すぎるかもしれません。

お客さんのリクエストもあり、ミニチャシュー丼も頂き、夏バテ気味な自分には多すぎる程の栄養を採り、午後の仕事へと戻るのでありました。

なかなかの味のこのお店、次回は冷やし系のラーメンをチョイスしてみようと思いますm(__)m
ご馳走様でした!

チャーシュー丼 ミニ