• Search

RSS
東京は品川駅、羽田空港にも近い事や新幹線が止まる駅との事もあり、昔からホテルなどの宿泊施設や大きなオフィスビルが多いので常に観光客とサラリーマンでごった返しているとても賑やかな町です。

IMG_2536

西側は昔ながらのホテルやビルが多く、再開発がいまだ進む東側は近代的なビルが次々と建設され続けていてこれからさらに大きな町へと変貌する気配がします。

弊社が特約店にさせていただいているNGK(日本特殊陶業)さんもここ品川にある事は業界の方なら有名な話でもあります。

最近では海外からの観光客の姿もかなり目にするようになり、地元の私としてもうれしい限りです(少し遠いですが・・。)

そんなここ品川にラーメン博物館的なスポット、その名も「品達」がある事はご存じでしょうか、品川駅は西口、ちょうど国道15沿いの京急線ガード下のおよそ50~100m程にラーメン店が軒を連ねています(*_*) 

最近は体調があまり良くないせいかラーメンをだいぶ控えていた自分、たまにはと思い、足を運ばせていただきました。

IMG_2534IMG_2533

13店舗あるこの品達、いろいろなお店が一定の期間で変わって行きます。
ちょっと目に付いたのはあの石川県で有名な「神仙」さんでした。
しかしちょうどこの日がオープンして間もなかった為、店の前には行列ができていた為断念しました。

そんななか、比較的空いているお店がありました。

IMG_2530IMG_2531

中華そば「きび」さんです。
その名(きびだんご?)のとおりこのお店、岡山県発のラーメン屋さんでした。
岡山へは行ったことのない私は興味深々、入口の看板には2種類の写真があり、背油の載った方が食べたくなり、ここに決めました(*^_^*)
そう、なぜならこのビジュアルはお隣の広島は尾道ラーメン系だと判断できたからです。

IMG_2526IMG_2527

お店は食券方式、テーブル席が目立ちます。いろいろトッピング等は悩んだものの、初めて食すので背脂のタイプのデフォ+味玉をチョイス♪
待つこと5~8分程での着丼♪

IMG_2513IMG_2517IMG_2521

背脂満載のビジュアル、見た目以上にさっぱりとした後味、尾道系ではあるもののその完成度はまた違ったまとまりでした。
カエシ尾道とは違いかなり控え目、動物系のコッテリ感が先行し追っかけで魚介の風味がちょうどいい塩梅で鼻に抜ける感じ、背脂の甘みが最後までジワジワ残り、食欲を掻き立ててくれます。とても食べやすく女性でも十分にイケるまとまりです。コラーゲンたっぷりデス♪

麺は中細麺、微妙ちじれ具合は油分をたくさんピックアップしてくれます。
チャーシューはバラ肉、少ししょっぱ目に仕上げている背景には背脂に負けぬようにとの心意気が感じとれました。


味玉の黄身と麺、そして背脂を絡め一気に完食でした。
久しぶりのラーメンを心行くまま堪能、
次回もまた行きたく思う程完成度の高い一杯でありました。
 
ごちそうさまでした m(__)m 
 

ちょうど梅雨真っ最中の6月某日、

東京都自動車部品商協同組合の支部総会がここ蒲田で開催されました。

地元なのでギリギリまで仕事してから参加できるので弊社的(私的)には好都合なのでありました(*^_^*) 

IMG_2457会議室

2時間程の会議、昼から食事をしてないせいかお腹はペコペコ・・。 会議室がある建屋に隣接している餃子の名店「歓迎」へ行きたかったもののあいにく満席・・・。さすが人気店です・・。

仕方なく近くの中華店へと足を運びました。

最近よく見かける食べ放題のお店、味は期待できないと感じつつも限られた時間であったので店内へ・・・。

IMG_2458IMG_2459

2階建ての店内、平日にもかかわらず店内はほぼ満席、仕事帰りのサラリーマンや地元の方で大いににぎわっていました。


IMG_2461IMG_2462

IMG_2464IMG_2465

食べることに必死であった私、写真が明らかに少ないことをお詫びしますがそれくらいコスパ最高な味わいでした。

想像以上においしくいただくことができましたが某社長が面白がって大量に注文をし、それを食べるのにひと苦労しました・・・。
最後はみんなで気合入れて食べましたが・・・。

また行ってもいいと感じたお店ではありました(*^_^*)
ごちそうさまでした。

東京は大田区の蒲田、 ディープな下町として栄えているこの町は弊社お隣にあります。 

そんな蒲田西口、クロス通りと呼ばれるこの100~200m程の繁華街の出口付近にあるお店 なかい さん 今回ご紹介するのはココです(^_^.)

同業者の方からお誘いがあり、暑気払いとの名目で来訪、地元城南地区の方々での宴となりました。(*^_^*)


蒲田 クロス通り

日暮れ前なので人気もまばらですが、夜遅くなるとスナックやパブのネオンが煌々してにぎやかになります♪ 昔に比べだいぶ治安もいいようです。


蒲田 なかい画像蒲田 なかい3

そんなクロス通り出口付近に点在しているお店がおこ「なかい」さんです。

なんとなんとこのお店! 本場で食した近江牛取扱いとの看板が! テンションあがりました♪♪

店内は小さいお店ながらも十分くつろげる空間造りになっていました。まだ早い時間であったのでお客さんもまばらでしたがピーク時間帯は混みそうな雰囲気は十分に出てました・・。

私たちがお邪魔した時間帯は店主とパートのおばさん的な方の営業スタイルでした。

なんともアットホームなおばさんの接客にも癒されました(*^_^*)

メニューは肉ベースな品目が多い印象でしたが魚料理も多数あり、飽きのこないようにとの心意気も感じ取れました。

とはいってもやはり餅は餅屋、お肉料理をバンバン注文させていただきました♪


蒲田 なかい6蒲田 なかい4

蒲田 なかい5蒲田 なかい7

お腹が空いていた自分は写真撮るのを忘れてついついがっついてしまう程美味でした。 

なんといってもユッケが食べれたことがなによりうれしかったですネ♪

店主曰く蒲田では唯一ユッケを取り扱っているお店?ではないかとの話でした。

蒲田でユッケを食したければココですかね、私は、
ごちそうさまでした~~♪

連休中は大阪に滞在していた私、親戚の方々にはいろいろとお世話になりました。

そんな滞在中の昼下がり、親戚のおばあちゃんが作ってくれた大阪ソウルフードがあります。 「一銭焼き」です。 

皆様はこの一銭焼きって知ってますか・・・?
私は知りませんでした・・。

見た目的にはテレビなどでたまに見たことがある「キャベツ焼き」
って言葉の印象が私にはありましたが、一線焼き?(漢字のイメージ)って最初思ってしまう程、その名前にまったく馴染みがありませんでした。

初めて聞くワードでした。

その名の由来はその昔、
貧しかった大阪の人が一銭でもお腹いっぱい食べれる手軽な食べ物と言う事でそう呼ばれ親しまれるようになったそうです。

なんともわかりやすく親しみのあるネーミングですよね♪

テーブルに鉄板を用意し、手際よく材料を刻んでいきます。

お好み焼きの専用の粉で通常は作るそうですが、この日は昔ながらの小麦粉のみで味付け、おばあちゃんオリジナルでした。

相当慣れた手つきで調味料をプラスしていきます。
さすがの手際のよさに私もただただじっと見ているだけでした・・。

一銭焼き♪一銭焼き2一銭焼き7
一銭焼き4画像

広島風のお好み焼きにも近いこの一銭焼き、この日は豚バラ肉を入れてもらい、豪華な一銭焼きとなりました。

一銭とは思えない程の味わいにビックリ!
お好み焼きとは違い、薄い生地で挟むイメージなのでとてもあっさりとしていて食べやすかったデス♪♪

ビールが飲みたくて仕方ありませんでした・・・。

しかも生地が薄い分中の野菜がたくさん食べれてとてもヘルシー♪
2~3枚程であれば女性でも十分食べきれます♪

そんな大阪のソウルフード 手軽なので自宅でも挑戦しようと思うのでありました。 ごちそうさまでした m(__)m 


一銭焼き8一銭焼き10

連休中大阪に滞在していた自分、お休みも終盤であったこの日は市内観光と題して大阪府は豊中市方面へ・・・。 堺市から大阪市内を北へ進むとあの塔が見えてきました。 そうです万博で有名な太陽の塔デス♪

テレビ等ではよく目にするものの、実際に見るのは初めてでした。
改装中とのことで残念ながら中や近くに行くことはできませんでしたがその存在感は十分に感じることができました(*_*)

画像画像太陽さん3

そしてこの界隈にはもう一つ話題の場所があります。
そうですあの学園です。
最近でこそ別の学園の事が話題になってますが記念によってほしいといった自分に親戚のかたが苦笑いしつつもリクエストに応えていただきました。(*^_^*)
グレーな部分と由緒ある場所を2つも堪能できて大満足なのでありました♪


例の学園最近まで話題であった学園最近ではかけに矛先が・・・。

連休中は大阪に滞在していた私でしたが親戚の方の計らいで琵琶湖へとドライブに連れて行ってもらっていました。 m(__)m

琵琶湖のあまりの広大さもさることながら忘れてはいけない絶品グルメがあります。 そうです近江牛デス♪

琵琶湖の南側に位置する近江八幡周辺はたくさんの近江牛の専門店があります。そんななか、今回お世話になったお店がココ 味楽亭 さんです。

昼時であったにもかかわらずかなり空いていたので少し不安もあったものの、その理由はすぐにわかりました(後程www)この日は連休の真っただ中、超人気店はほぼ行列ができていました。


近江ビーフ♪3近江ビーフ♪画像

店内はとても広く天井も高くてとても居心地がよかったです。
メニューも大人から子供まで楽しめる物が盛りだくさんでした。
堀になった座敷も膝の痛い自分にはとても親切な構造であります(苦笑)


近江牛♪画像


教科書通りのまさに思い描いたままの味わいデス(*^_^*)
ただただおいしいとの一言では片づけることのできない奥深き味♪
自分も松坂牛や前沢牛等を味わった経験値こそあったものの、これまた和牛のあまりのうまさにただただ驚かされるのでありました♪

何はともあれ初めての近江牛を堪能したのでありました♪

あっ そうそう、なぜこのお店、空いていたかについてですが、
お多分ですが・・。お値段がと~~ても高いのでありました♪
(親戚の方にごちそうになってしまいましたので詳しい事は不明ですが・・・・。)

久ぶりの超一流の味でした(*^_^*)
ごちそうさまでした。 

連休中は大阪に滞在していた私、持病の足を引きずりながらの状態であった為、親戚の方の計らいであまり歩かなくて済む場所へドライブに連れていっていただきました。 m(__)m

東京育ちの自分にとって関西方面はどこへ行っても見るものすべて新鮮そのものですが今回は日本一大きな湖、そうです、滋賀県は琵琶湖方面へと車を進めていただきました(*^_^*)

大阪から約60~80分程、京都周辺で少々渋滞はしたものの無事到着、最高の天気にも恵まれたこの日の車窓から見える景色は何もかもが最高でした(*^_^*)


琵琶湖1琵琶湖2
琵琶湖3琵琶湖4
風車最高の眺めデス

湖とは思えない程の大きさ、霞ヶ浦を知っている自分にとってはその大きさが日本一であることが十分に理解する事が出来ました。

琵琶湖といえどかなりの大きさなのでその周辺の街並みの景色は場所によりまったく様子が違っていました。

南側はどちらかと言えば都会的な雰囲気、
東名高速も近くにあるせいか交通量も多く、
ホテルや大きなビルもちらほら確認することができてとても賑やかでした。

北側は閑静な田舎町といった雰囲気でした。車も少なく、近くの山々がとても落ち着く雰囲気です。まさに自分が描いていた琵琶湖のイメージと言った景観でした。

そんな北側にまさかまさかのスキー場がありました。
よくよく考えればすぐ近所は福井県なので納得はしましたが・・。
普段関東の人は群馬や栃木、長野、新潟などへスキーに行くので滋賀にもスキー場があったことには驚かされました。
冬の滋賀県は寒いんですね(笑)

この日はおよそ300km~400km程も走っていただきました。
久しぶりのアウェイでのドライブを満喫させていただきました。
ありがとうございました♪