今回も東京モーターショーに行ってきました。
前回のブログで部品関係各社のブースを紹介いたしましたが、このイベントの主役はやっぱり自動車です。
我々部品業界もなかなか表舞台には出ませんが、縁の下でサポートしている以上、とても今後の参考になるイベントのひとつです。
今回は各社エコカーや電気自動車が非常に目立ちました。
個人的には昔的車、大排気量のエンジン、キャブレターの心地いいい音や大口径のマフラーの爆音的エキゾーストサウンドが好きな私的には少しさみしくも感じます、しかし利便性や環境保護に関しては常に進化しつづける以上、目を背けるわけにはいきませんね。
定番の3車種、NSXは今回ワインレッドにR8はブルー、話題のポルシェの堂々たる姿も、いつの頃もスーパーカーはやっぱり憧れます。
ハイブリッド化が進むスーパーカー、あのフェラーリですら開発しているともあり、時代の流れと共にその変化をこのジャンルにもかんじさせられました。速さで行けば技術の進化もあり、ガソリン車を超えるとも言われていますがスーパーカー独特の排気音が楽しめないのは残念ではあります。
勿論も各メーカーのワークスマシン的車種も沢山展示されていました。
ほんの一部ですが・・。
新規参入なのか、ヤマハやヤンマーの出展もありました。
この日の撮影枚数は200枚を超える程・・・。昔フィルムを沢山買っていた時代が懐かしく思います。
ほんと便利になりましたね!(^^)!
関連記事
東京モーターショー 2015 パート1 (11月05日)
東京モーターショー 2015 パート2 (11月07日)
東京モーターショー 2015 パート3 (11月07日)
東京モーターショー 2015 パート4 (11月07日)
東京ラーメンストリート ひるがお 安心の一杯です。 (11月09日)
前回のブログで部品関係各社のブースを紹介いたしましたが、このイベントの主役はやっぱり自動車です。
我々部品業界もなかなか表舞台には出ませんが、縁の下でサポートしている以上、とても今後の参考になるイベントのひとつです。
今回は各社エコカーや電気自動車が非常に目立ちました。
個人的には昔的車、大排気量のエンジン、キャブレターの心地いいい音や大口径のマフラーの爆音的エキゾーストサウンドが好きな私的には少しさみしくも感じます、しかし利便性や環境保護に関しては常に進化しつづける以上、目を背けるわけにはいきませんね。
定番の3車種、NSXは今回ワインレッドにR8はブルー、話題のポルシェの堂々たる姿も、いつの頃もスーパーカーはやっぱり憧れます。
ハイブリッド化が進むスーパーカー、あのフェラーリですら開発しているともあり、時代の流れと共にその変化をこのジャンルにもかんじさせられました。速さで行けば技術の進化もあり、ガソリン車を超えるとも言われていますがスーパーカー独特の排気音が楽しめないのは残念ではあります。
勿論も各メーカーのワークスマシン的車種も沢山展示されていました。
ほんの一部ですが・・。
新規参入なのか、ヤマハやヤンマーの出展もありました。
この日の撮影枚数は200枚を超える程・・・。昔フィルムを沢山買っていた時代が懐かしく思います。
ほんと便利になりましたね!(^^)!
関連記事
東京モーターショー 2015 パート1 (11月05日)
東京モーターショー 2015 パート2 (11月07日)
東京モーターショー 2015 パート3 (11月07日)
東京モーターショー 2015 パート4 (11月07日)
東京ラーメンストリート ひるがお 安心の一杯です。 (11月09日)
前の記事
2015年11月07日
次の記事
2015年11月07日
コメント