• Search

RSS
牛八さんといえば大井町が有名ですが、
お隣である大森にもお店がオープンしたとの情報を入手、 
早速仕事も落ち着いた土曜日の昼時を避けた13:00過ぎに行ってみる事に。

S__69984261S__69984260

場所は大森駅の東口、バスロータリーを左に見ながらベルポート方面へ、
ロータリ中間地点右横の繁華街を右に曲り、50メートル程歩いた後、
細い路地を左へ、 とまあ下手な説明ではありますが大井町のお店と
比較すると少し目立たない場所にあります。  m(__)m

店の前にはオープンして間もない事を思わせてくれるお祝いの華がまだ残っていました。

店内はカウンター席のみ、男性2名の元気な声に出迎えられます♪

早速 一番人気のスタミナカレーをチョイス♪
メガ盛りで有名なこのお店、
今日はお腹が空いていたものの、メガ級のこのお店の大は
まさにラスボス級のボリューム、私に完食は絶対無理なので
中盛りを選択しました(*_*)

S__69984263

中盛りであっても圧巻のボリューム♪ 大食いである私にとってもお腹いっぱいになる程です。

大はおそらく完食は難しいですね・・・私は・・・。

お腹パンパンで午後の仕事に打ち込むのでありました(^_^.)
ごちそうさまです~ 

画像画像

神奈川県横浜市は弘明寺(ぐみょうじ)♪
最近読み方を覚えた程、私にはとても馴染みのない場所、(笑)
弘明寺を知らない人は横浜市民失格って程有名なようでした。
無しわけありません m(__)m
っとまあ
横浜出身者の方に怒られつつ、お勧めされた店へ来訪♪ 
弘明寺 「田上家」さんです(^_^.)

店内はカウンター席のみのシンプルな造り、
食券の券売機は至ってシンプルでした。 

ラーメン並 玉子+ライスをチョイス♪

画像IMG_5337IMG_5345

スモーキーさがうかがえるチャーシューの大きさに圧倒されつつも
スープを一口・・・・。 
ここも予想通りのパンチの効いた醤油感満載の本家に近い味わい♪
本家程のしょっぱさがないので万人受け間違いなしの仕上がり♪

酒井製麺の平打ちの短い麺はやはり家系には一番です(^_^.)

少し自宅からは遠い場所ではあるものの、また行きたくなるまとまりでした。

ごちそうさまでした(^_^.)

横浜家系ラーメンの投稿が連続で申し訳なく感じつつもご紹介 m(__)m

家系のうまいお店は殆どが神奈川県にあり、私も家系を食べる場合はどうしても車を出して軽いドライブとなってしまっています。

ところが都内でも直系に近い味で評判の家系ラーメン店が何店舗かあります。
その何店舗かあるお店の中の一つを今回ご紹介いたします。

IMG_5319

東京は京浜東北線、山手線、JR神田駅下車2分程「わいず」さんです。

土曜日の昼過ぎ、仕事がたまたま早く終わったので来訪♪

このお店はかねてから行きたかったラーメン店のひとつでした。
なかなか行くタイミングが合わずでようやく念願叶いました。(^_^.)

神田IMG_5321

神田駅西口の商店街を歩いていきます。
この日は土曜日であった為、人もまばら、
平日の昼時はサラリーマンでごった返しているハズの場所です。

さすがは東京のど真ん中、狭い商店街には所狭しと色んなジャンルのお店がひしめきあっていました。(笑)

そんな狭い店舗が並んでいる一角に今回のお店はあります。

IMG_5334IMG_5331

入口にはテレビで紹介した的なポップもあり、
硬派な家系とは少し変わった雰囲気、 

超狭いカウンター席のみでの店内、厨房もかなり狭い印象、
間口で食券を購入し
店内奥へ案内されるもとなりの人との間隔はかなり狭く、
気を遣う事を余儀なくされます。

土曜日であった為、並ばずに済みましたが普段は並ぶ事も多いとの事です。

早速このお店一番人気ののり玉ラーメンをチョイス♪
狭い店内に本家に負けずとも劣らないおおきな寸胴が2つ、
とても目立っていました。

いかにも焚きだしています的アピールが十分にうかがえます♪期待大デス♪

IMG_5323IMG_5325IMG_5329

見た目からして濃厚さがうかがえるパンチの効いたスープ♪
見た目通り醤油感が強く、直系の家系の味にかなり近い味わいでした。

自家製であろう麺は平打ちではな丸い形状、
しかしながら太さがあり食べごたえは十分です。
もう少し量があればよかった気もします。

中でも一際圧巻であったのがチャーシューです。
兼ねてから口コミなどでスモーキーであると確認済であったものの、
実際食べてその人気の秘密が明らかになりました。

かなりのコクがあり、塩気もしっかりしていて本家を上回る程の味わいはクセになる事間違いなし!

私もハマりそうです・・・。

都内で家系でおすすめと聞かれた際、ここのお店を推奨する事間違いなしです。
ごちそうさまでした~♪ 

前回 杉田家千葉店を堪能した私♪ タイミングいいか悪いかは別とし、今度は家族で千葉へ行く用事がありました(笑)

ここぞとばかりにブランチに杉田家を提案♪ 万丈一致で再来訪が決定♪

中2日での連食は久しぶりでありました。
お天気はあいにくの雨ながらも道路は比較的空いていた為、
約40分程での到着♪

車庫も午前中10:30頃ともあり、空いていた為、
すんなり駐車する事ができました♪♪
車庫が空いてる事もあり、この日は行列は一切無く、並ぶ事なく入店できました。

今回はテーブル席に案内され、終始リラックスムードで食す事ができました。

朝なので胃袋は本調子でない事を想定し、普通盛りにこそするものの、
チャーシューと海苔、玉子はどううしても外せませんでした(苦笑)
あっ あとライスもチョイスは朝から結局ガッツリに・・・・・。

IMG_5305IMG_5311IMG_5307

その味わいは前回と変わらずブレていませんでした。
能書きは前回の投稿を閲覧ください(笑)
この日はご飯も絡めて大満足♪ ごちそうさまでした♪

IMG_5300IMG_5301IMG_5314

ちなみに乗り合わせサービスなる物があるみたいでした。
(家族連れはNGのようですが)
でもこういったサービスはうれしいですね(*^_^*)

とある休日、 友人を千葉県は幕張まで車で送る事になりました。

そのまま帰宅するのも味気なく感じ、車を東へと走らせます。

ちょうど昼時、なぜか?! 無性に直系の家系ラーメンが食べたくなり(笑)、
車を自宅方面には遠くなってしまう千葉駅方面へ・・・。

幕張からは下道で車を20~30分程はしらせました。(休日なので空いてました)
京葉道穴川インターチェンジ側にある千葉屈指の有名店
「杉田家千葉」へ来訪しました♪
私的に約2年ぶりの来訪でもありました。

IMG_5286

そうです。杉田家さんといえばあの横浜は新杉田にあるイメージ、
家系総本山吉村家での厳しい修行から独立したお店として、
また、未だ総本山吉村家の直系のお店として君臨している超有名店ですよね。

そんな杉田家さんの千葉店がある事は未だ横浜出身者の方が特にですが、
知らない方も多い印象を受けます。

営業時間はなんと早朝5:00~深夜2:00迄通しで!と言うモンスター営業店な事も私にとってはうれしい話でもあります。

IMG_5287

本店と違い、嬉しい事がお店に駐車場がある事です。
しかしながら台数が限られているので
すぐ満車になってしまうのが難点でもありますが・・・。
しかし、この日、ラスト1台分が空いていたのでラッキーでした。
(第二駐車場もあるみたいです・・・。一応)

早速店内に入ると既に20人程が並んでいました。 
食券を先に購入するスタイルは本店と同じです。

早速食券を購入して並ぶも回転率が非常に早く、
待ち時間はストレスも感じる事のない時間内、約20分程でした(*^_^*)

店内は本店とは違い、天井も高く、とても広い印象、
L字のカウンター席も広めなのもさることながらこのお店のいいトコは
テーブル席が4~5席もある事です。

男性従業員で占められている店内は家系独特の緊張感も感じます。
外国人の方の姿も2名程いましたがその動きにムダは一切ありませんでした。
直系店であるゆえの光景にしばし目を奪わるのでした(*^_^*)

画像画像

遠征した際はつい奮発してしまいます(笑)
チャーシューメン中盛り、海苔、玉子トッピング 麺固めにてオーダー

まさに直系ならではのビジュアルは美しすぎて待ち受け画面にしたい程(苦笑)
ガツンとパンチの効いた醤油感(カエシ)と鶏油のバランスは最高です。

我が地元蒲田にある製麺所「酒井製麺」さんの平打ちの短めの麺は毎日食べてもいい程のモッチリ感です。

この日はほうれん草ではなく青菜との事でしたがこの食感がまた目新しい歯ごたえでとても美味しかったです。

鶏油にくぐらせた海苔と麺を一緒に食べるとこれまた美味です。
箸が全く止まりません(笑)

そしてトドメ(笑)のスモーキーな味わいのチャーシューを5枚も堪能♪
幸せいっぱい♪ お腹いっぱい♪ の一杯となりました(*^_^*)

千葉まで来た甲斐がありました♪ ごちそうさまでした~♪

国際オートアフターマーケットショー2019 毎年東京ビックサイトで開催されているイベントに今年も行ってきました(^_^.)

IMG_5267IMG_5268

自動車部品業界の専門的分野のショーである為、
一般的なモーターショーとは違い各分野の細かい部品が展示されています。
例年どおり消耗部品の展示が目立つ中、ドライブレコーダーなどの電子部品や故障診断機のブースも目立つようになった印象でした。

日頃お世話になっている商社のみなさんもこの日はとても張り切っていた様子でした。 

各営業所や本社に移動された方々の姿もあり、昔話に花が咲きました。

今回もブロードリーフさんが会場のセンターをキープ、一番目立っていた印象を受けました。

また優良系の仕入れ先 アクセスさん大和産業さん辰巳屋さんSPKさんも
会場中心部の割と目立った場所にブースを構えていました(*^_^*)

IMG_5271IMG_5272IMG_5274IMG_5276

久しぶりの出会いあり、新たな部品の発見ありの充実した日となりました。
一緒に行った同業者の皆様、お疲れ様でしたm(__)m 

IMG_5269

3月に入り、何かと忙しい時期に入りました。 
そんなこの時期は仕事もさることながら
お世話になった方の移動などが多くなる時期でもあります。

そんなこの時期、
弊社取引先も長年お付き合いさせていただいた方の送別会があり、
今回は弊社総出で参加させていただく事になりました。

品川駅 ウイング品川内にあるシュラスコが堪能できるお店、
「バルバッコア高輪店」での開催となりました (*^_^*)

IMG_5245IMG_5247IMG_5248

平日にもかかわらず店内はとても賑わっていました。
モダンな雰囲気の店内はとてもお洒落♪ 
この日も女子会や合コンの方々の姿も目立っていました(笑)

サラダバーとデザートがブッフェとなり、メインの肉料理も食べ放題ですが
各テーブルに店員さんが串に刺さった肉類をその場でカットし、
お皿に持ってきていただける方式でした♪

開始早々参加者みんな前半に肉を食べまくりデス(笑)約30分程でお腹いっぱいの方々続出の珍事(笑)

お腹いっぱいの為、お酒もあまり呑めなくなる方もこれまた続出(笑)

とはいったものの、みんなのお腹を十分に満たす事が出来た事は
新たな門出を迎える方の旅立ちにふさわしい宴となったのではないでしょうか。
次回はプライベートでも行ってみたいお店の一つにもなりました♪

IMG_5254IMG_5259IMG_5261IMG_5257

大田区は蒲田、弊社の地元でもある蒲田、

少し前では下町ロケットのモデルにもなった場所
最近では冬季オリンピックの下町ボブスレープロジェクトの地として話題になりました。

今回は残念な結末を迎えたものの、私的にもオッリンピックで地元で製作されたボブスレーが走る姿をいつか見たく願います。

さて、そんな冬季オリンピック開催中のさなか、先輩部品商さんのお誘いがあり、蒲田駅は東口「ひない小町」さんへ足を運んできました。
今回で2回目の来訪は大先輩のリクエストがあった為なのであります(^_^.)

IMG_5200IMG_5199
IMG_5198IMG_5201

この場所は城南地区の組合(京浜睦会)の懇親会などでよく利用していた
旧三井ガーデンホテル(現在は相鉄フレッサイン東京蒲田)の敷地内にある為、
その完成された外観からもモダンかつ雰囲気の良さが伝わってきます。

天井が高い店内、全体的に証明は薄暗く、とても落ち着くシチュエーション♪

テーブル席の間隔も広く、終始リラックスムードで楽しめました。

このお店はその名のとおり 日本三代地鶏の一つ、秋田比内地鶏を堪能できるお店とあり、テンションも上がります、(^_^.)

今回はコースではなく個々に単品でのオーダーすることに♪

IMG_5204IMG_5209
IMG_5207IMG_5208

新鮮でこそ味わえる比内地鶏タタキ3種盛りは美味そのものでした。
スモーキーな香りと奥行深いコク、鶏の甘みの三重奏はお酒がとても進みます♪

串焼きもひとつひとつがとても丁寧に焼き上げられた事が十分に感じられました。比内地鶏の卵黄を絡めたつくねはまさに贅沢の極みです(*^_^*)

IMG_5211IMG_5205IMG_5214

その中でも白レバー串焼きは大絶品でした(^_^.)
臭みの全くない透明感のある舌触りとマッタリ感はクセになります。
毎日食べても飽きないくらいの味わい?!
まさに痛風泣かせの味といったトコですね(苦笑)

そんな比内地鶏を十分に堪能させて頂き、来季に向けて更なる英気を養うのでありました♪ ごちそうさまでした♪♪

IMG_5202

東京は下町、大田区は千鳥、
東急池上線 千鳥町駅前にある居酒屋さん「浮かれ海老」さんへ久しぶりの来訪です♪

IMG_4065IMG_5185

ここは私の地元の町でもあります。
たまたま同業者さんでもあり、ご近所さんでもある某部品商さんのお誘いがあり、急きょ来季に向けての壮行会となったのでありました。

このお店はその店名のとおり、
海老の天ぷらで一世を風靡した事は地元の方には有名な話です。

以前は千鳥町に2店舗あった浮かれ海老さんも現在は駅前の1店舗のみとなりましたが連日連夜いつも満席状態の人気店です。

この日はあいにくの天気のお蔭?で店内はガラガラでした。
我々にとっては最高ではあります(^_^.)

そんなこのお店は代替わりし、現在は2代目の若店主夫婦メインで切り盛りされています。

この日もいつものお刺身から堪能♪ 
いつも通りの1品凝ったネタを入れてくれるのもこのお店ならではです。
と言うか私が常連だから!?(笑)ってことはどうか不明ではありますがとにかくそのネタの数々は新鮮そのものです!

本家本元の天ぷらもイキたいトコでしたがなにせメニューが多いこのお店、気分的に中盤は揚げ物が多かったので
今回はカロリー等の問題もあり(笑)
スルーさせていただきました。m(__)m

とは言ってもご覧のとおりのメニューのバリエーションの凄さもあり、
20年以上通ってる私ですら未だ未知の領域の物も多数存在します。
いつまでも飽きないお店側の心意気を感じます(*^_^*)

この日もいろんな酒の肴を堪能し、地元の夜は更けていくのでありました♪
ごちそうさまでした。

IMG_5178IMG_5179
IMG_5180IMG_5182
IMG_5184IMG_5183

テーブル席のある家系ラーメン屋さんシリーズ♪

自家用車を少しリフレッシュしたとある休日、
家系ラーメン中毒な私はテスト走行兼ねて車を走らせます。

家系の聖地でもある神奈川県は戸塚方面へ♪

第三京浜の心地よいドライブも料金の値上げ具合にビックリ・・・。
昔は最長でも250円であったのが今では490円に・・・。

そんな戸惑いもありつつ、現地到着♪

今回は神奈川県は東戸塚 「壱八家」さんへ来訪
前から来てみたいと思っていたのでようやく念願がかないました(*^_^*)

IMG_5150IMG_5151

東戸塚駅から5分程の場所、
マンションの一階部分のお店が何件かある一角に点在しています。

オレンジ色ののれんは家系らしくない店構えでした。

店内は奥行の広いカウンター席とテーブル席があり、
木目を基調とした店内は清潔感十分、元気のいい掛け声が飛び交い、
なんともいい雰囲気、

夕飯時を避けた17:00頃にもかかわらず、店内はお客さんでびっしり、
お店の安定感を十分にうかがわせてくれます (*^_^*)

注文は食券方式、 
ラーメン中、+海苔、アブラ多め、麺固め +小ライス 
は自分的デフォなのであります、
あっ そうそう、この系のお店の場合 ウズラをトッピングするのも私的好みでもあります(*^_^*)

IMG_5153IMG_5157

とてもきれいな見た目♪
海苔が器いっぱいに花を広げています。
海苔の多さ等、主張性が高いと思ったらなんとこの海苔、
あの芸人の出川哲郎さんの実家の海苔屋さんが卸元のようです。

店の壁には出川さんのポスターが貼られていました!(^^)! 

そのせいかどうかはわかりませんが、
一味も二味もおいしく感じてしまいました。

麺は長多屋製麺を使用、壱六家を彷彿させてくれるまとまり、

スープのカエシは直系店よりやや弱め、
カエシやや効いたマイルド系との表現が伝わりやすいでしょうか・・。
個人的には好きな感じデス♪

チャーシュ-は食べやすく脂身が少ないので万人受け間違いなし。
半玉がもともとついてくるのはありがたかったデス♪

海苔と絡め、小ライスと一緒にあっと言う間の完食♪ 
ごちそうさまでした (*^_^*)

竹岡式ラーメン、千葉のご当地ラーメンのひとつ、 千葉県の内房発祥である事は有名です。 私も何度か訪問した事があります。

そんなご当地ラーメンが東京は大森で食せるんです!(^^)!

去年の夏前頃オープンしたこのお店、オフィス街を抜けたあたりのマンション街にあります。

通りには竹岡式のシンプルかつ堂々としたのれんが掲げてあり、
そのこだわりと自信すら感じます。

IMG_5131IMG_5132

このお店は平日のランチタイムのみの営業、かなりハードルの高いお店ではあります。

2月の業務は通常よりいくらか暇な時間もある為、ここぞとばかりスキを見てついに念願叶っての来訪でした(^_^.)

食券方式のこのお店、メニューは2種類のみ、
デフォの乾麺のラーメンか生麺かの選択肢のみとなります。
セルフのごはんのサービスとたくあんが自由に食べれるのはありがたいです。

店内はテーブル席が4席分のみ、相席になるのが少し気がかりではあります。

お店は2名で切り盛りしている様子、食券を渡し、待つ事10分程で着丼♪

IMG_5126IMG_5129

見た目からして濃そうですよね(*^_^*) 
本来の竹岡式を忠実に再現したビジュアルであるものの、
そのカエシのパンチ力は本家を超えているのでは、と思う程、

しょっぱい味わいが常に先行し続けます。
最初はちょっとスープの完食は無理か・・・・。
っと思いきややはり中毒性が高いせいなのか、
はたまた自分が刺激を求めていたせいか、
休む事なくレンゲを運び続けます。

濃いスープがちじれた乾麺に絡み付き、なんとも言えないのど越しと味わい、
食べ進めれば進める程、しょっぱいスープを欲する一杯♪
角切りのタマネギがいいアクセントになっていてこれまたデフォ通りの後味♪

重圧感あるチャーシューはボリューム満点♪
程よい食べごたえでご飯も進みます♪

なんだかんだの不安をよそに速攻で完食&そしてスープも完飲♪

千葉に行かずしても本格的な竹岡式を堪能できるこのお店、
営業時間がかなり限られているものの、
またスキを見て来訪したくなるお店でした!(^^)!

ごちそうさまでした~