• Search

RSS

大森 三三なな 

2014年10月30日
DSC_3073.JPGDSC_3072.JPG 昨日は昼食もとれないほどのいそがしさではあったものの、14:00ころを回ったらピタッと電話も鳴りやみ、急に暇になった為、遅めの昼食をとることに・・・。
ここはわが永進商会の最寄駅の東京は大田区の大森駅でございます。
京浜東北線のこの駅はJR線の駅としては東京ではもはや珍しい駅のひとつ。何がってゆううと、乗り換えの電車が一切ないんですwww 
この間友人の電車マニアに言われるまで自分も気が付かなかったです。
まあそんなのどかな大森ではありますが、長年通勤しているせいでしょうか、なんとも過ごしやすい所です。同じ大田区でも蒲田のようなにぎやかさも無く、全く違った落ち着いた街といった感じですが飲食店の多さやラーメン屋さんの数では負けていません。今日はここ、大森は山王口、徒歩30秒www (さんさんなな)
漢字が変換出来ず、申し訳ございません・・・。
ここはあのせたが屋の店主がFBでアップされていたのをみて、いつかいこうと思っていました。
さてさて、店内は入口こそ狭いものの、奥行きがあり、一番奥にはテーブル席も2~3か所設けてあり、落ち着いた雰囲気が漂よいます。店員も2人でまわしている様子でところ狭しとせわしなくテキパキとした動きでした。注文後わずか3分程、ランチタイムぎりぎりであったせいでしょうか、お客さんも少なかったのですんなりと出てきました。
DSC_3068.JPGDSC_3070.JPGDSC_3065.JPGDSC_3066.JPG
なんとも言えないいい香りに包み込まれます。
魚介のカツオっぽいいい香り♪♪
こってりとした豚骨スープに魚介がしっかりと効いていてパンチのある味わいです。太麺ではあるものの、ちょい平たい麺がまたいいチョイスです(#^.^#) コシもしっかりとした感じで中心の芯がチョイ固めで歯ごたえ抜群でした。スープとの相性がよく、飽きもこなく最後まで美味しく頂けましたwww しかし魚介が豚骨スープと同じくらいに感じた為魚介系が苦手な人にはちょい食べずらいかもしれませんが自分はとてもまとまっていてよかったと思いました。
まさに典型的なダブルスープのラーメンといった感じのラーメンでした。次回はさっぱり系のメニューに挑戦ですかね(^ム^) 
御馳走様でした_(._.)_

大井町 吉兆

2014年10月28日
DSC_3044.JPGDSC_3046.JPG 最近は行列知らずでスムーズにラーメンにありつける日々が続いてはいたものの、やはり少しでも有名なお店となるとそうもいきません・・・。
さて、ここはJR京浜東北線は大井町駅徒歩5分程、緬屋 吉兆
最近は雑誌やタベログなんかでも評価が高く、近くを通った際、行列してるのをよく見かけていて、ずっと気になっていたので今回は覚悟の上で行列に並んでみました。お店は狭いものの、外観が木目を基調とした外観と内装が目立ちます。清潔感にあふれている事と日曜日だったせいでしょうかか・・・。
やたら若いカップルが目立ってました。
店内も夫婦でまかなっている様子で息がぴったりな感じw
なんかほのぼのしちゃいます。
自分の前のお客さん達(カップル2組)はあろうことに行列をしりめにビンビールとおつまみを注文している人がいました。これには私も微妙に感じてしまいました。いくらビールが好きとはいえ自分は待っている人の事を考えると絶対出来ない事です。ビール好きの私が言うと説得力がありますwww そんなこんなで待つこと約40分ようやく店内へ・・・。(やっぱ近場は平日に行けばよかった・・・。)
このお店はあの白河ラーメンインスパイア系のお店!
店主も本場白河で修業したとの事、自家製の手打ち麺が楽しめるとあり
テンションも上がります(^○^)
DSC_3048.JPGDSC_3050.JPG 
セレクトしたのはワンタン麺!トッピングに煮卵! 
画像でもわかるようにまず何とも綺麗な盛り付けですよね(^○^)
スープは奥行があり、コクもまろやか、佐野や喜多方や白河のラーメンってほんとあっさりって言葉でかたずけられてしまうのが本当に残念にいつも感じていましたが、ここのラーメンを食して頂ければ少しは奥深さがわかってもらえるかもしれません。
そのくらい味もしっかりしています。超微妙な魚介の味が後からついてきて心地いいです。しかし圧巻は何といっても手打ち感満載の平打ち麺!!これはやみつきになりそうです!
もっちりしつつもコシがしっかりしていてあと引く食感!
いびつな太さと長さの麺がまたいい感じでした(#^.^#) 
そして極めつけはチャーシューです。炭火で燻した感じのチャーシューはあの名店「吉村家」を彷彿させるうまさです!!
麺との相性抜群です。しかもランチタイムはそぼろ丼が半額の100円って事で注文したのですが、そぼろもラーメンに入っているチャーシューをほぐしてあるものであった為、これまた最高の味でした。
自分は煮卵を半分そぼろごはんに乗せて食べました。
(自分はよくやる手法です www絶対お勧めです)
行列を並び、待っている間は少しイラっとはしてしまいましたが、
待っただけの美味しさでしたのでまあよかったです。
しいて思った事といえば、やはり食べている後ろにお客さんを並ばせるのは、いろんな面であまりよくないのかもしれませんね・・・。
食事中も後ろが気になり集中できなかったのもまた事実ですし・・・。
まあ仕方ないっちゃしかたないんですケド・・・。
総評として、食べログなんかでは、評価が低くしている人もいましたが自分は全然また行きたいと思いました!(^^)! 
まあ次回は平日にいきますけどね(#^.^#)
御馳走様でした!(^^)!

DSC_3019.JPG 今日はお隣の品川区は荏原町 「ゆうすけ」さんに行ってきました(^○^)
リサーチでは鶏白湯系ってことでさっぱり食べれるのかな~と思いチョイスしました。 東急大井町線下車1分(実際30秒くらい)と電車でのアクセスでは最高ですが急行が止まらないのが難点ですかね(笑)しかし自分は電車は使わずスクーターでちょちょっと15分くらいですので関係ないですケド(笑) 
あとここのお店、商店街のどまん中にあるので立地条件は最高かもですね。
さてさて店内はテーブル席が2組分とカウンター席が4席ほどで狭いっちゃ狭いが、天井が高い為息苦しさは全くなく、白を基調とした店内はむしろ広く感じてしまう程、
店主のこころいきでしょうか、ちょっとした雑貨が飾ってあり、女性でも気軽に入れそうな雰囲気(#^.^#)
DSC_3015.JPGDSC_3016.JPGDSC_3017.JPG
夜の9時ころ行ったせいでしょうか、行列はおろか自分含み3人しかいなかったのでちょっぴり不安ではあったものの、みてください、この綺麗な色のスープ! 芸術品とも言わんばかりの盛り付けがいいですねw
思わず3枚も撮っちゃいました!(^^)!
興奮冷めやまぬままスープを一口・・・。
むむむっ でた!これはまさにベジポタ系!(ポタージュのような味わいの事)
白湯系のコクもさることながら、野菜達の旨みが濃厚でなんとも言えないマイルドさが最高です。クリームパスタとして出してもいかもってくらいクリーミーでした。
白湯系でここまでコッテリは初めてです。
麺は中細ストレート麺です~~とスムーズに入っていきます。
あえて平打ちにしなかったのかな・・。
自分は平打ちの固めのもっちりした麺がよかったなあと思いました。
まあそうしてしまうと完全にパスタ化しちゃいますけど・・。(笑)
チャーシューはとろける系でしたので女性にはいいかもですね(^○^)
ただ難点を言えばちょっと最後のほうで飽きがきてしまったのが残念でした。お酒の後にはお勧めできませんね・・・。
ただメニューにはさっぱり系もあったので次回はそっちにチャレンジしようかなw
ここのお店は深夜1:00まで営業してるみたいなので自分にとっては助かります。

今日は地元での食レポです!!なかなか仕事も早くには終われず、遠くに行けないのが最近の悩み・・・。まあまあってことで、大田区は京急蒲田のその名も「麺バカ息子」ですって(笑) 面白い店名ですねwww 京急蒲田を蒲田駅方面の出口を降りるとすぐに昔ながらのアーケードがあり、そこのなかのすぐ左手にあります。昔この辺は、俗にゆうところのガラの悪いポイントの一つでしたが今回久しぶりに来てみて、商店街の電球がLEDになっていたり、新しい飲食店がふえていたりってことでしょうか・・。大分治安もよさそうで街並みも明るくなった気がします。
DSC_3006.JPG   DSC_3004.JPG 
みてくださいこの看板!! どこからみても目立つ看板www
迷いようがないくらいです。自分も探すことなくアーケードに入ったらすぐに場所がわかりました(笑) 
写真にはチラっとしか写ってませんが、なんと隣には味噌ラーメンの名店「楓」もあり、本来京急の雑色にあったはずの店がとなりにあったのでビックリしました。移転したのか・・。はたまた引っ越してきたのか・・。只今調査中ですwww
さてさて、今回の主役はこちらって事で・・・。 店内は超と言っていいほどのオープンキッチン&スペースでした。パートの女性2名の元気な声で出迎えられ、テキパキとしていてかつスムーズな接客!
パートさんって事でテンションこそ下がりそうにはなったものの、
あまりの接客のよさが目立っていたのでナイスリカバリーです!!
店主らしき人がもの静かな雰囲気の人でしたが手際がよさそうな感じw
うまく調和がとれていそうな感じが見受けられました(#^.^#)
店は清潔感が漂よってよかったのですが、外から店内が丸見え過ぎて歩く人の目に付いてしまうのがちょっと残念だったかな。
自分は気にしないほうですが、特に女性どうしや女性1人では少し入りずらいかもですかねWWW
この日も酒の〆的なほろ酔い気分のお客さんが多く、若干にぎやかでした。店内中心にテーブル席が2~3席、そのまわりに背を向けるような感じでカウンター席が囲んであります。珍しい感じのレイアウトがまた他の店には無い設計で面白かったです(^○^) 
また、店内には色々テレビの取材が来ていたみたいで何枚か色紙が飾ってありました。一際目立っていたのがあのラーメンフリーク界の巨匠 石神秀幸氏のサインも・・・。
これにはテンションが上がらない訳は有りません・・。しかも色紙には美味しいと記載してあり、期待が高まります!そんなんんで私が注文しのがこれです。その名も「特製バカつけ麺」www
DSC_3001.JPGDSC_2999.JPGDSC_2997.JPGDSC_3024.JPG
なにがバカだってゆうのはおそらくこの太さの事なんでしょうね。
今までに体験したことのない程の極太麺!
注文してからくるまでに10分くらいかかりました。
(注文時に10分かかると聞かせれています。)
また麺をじっくり楽しんでもらいたい為でしょうか・・。
トッピングが全て別に添えられていました。
早速麺から一口・・・・。 ん~~ 太!! うどんにも似た食感
もちもちとしていながらも平打ちの麺がす~っとストレス無く入っていきます。濃厚な魚介豚骨系の付けだれは若干魚介が勝っているように見受けられますがどちらにせよちょっと極太麺にスープ感が負けてるように私は感じました・・・。
普通の麺でも注文はできるのでトータル的に考えるとあえて極太にする必要はないのかも・・・。
極太麺はあくまでパフォーマンス目的では・・・。って感じでした。
またトッピングのチャーシューが少し味が薄い感じで少し冷たかったのが残念でした。手間がかかるのはわかりますが、各有名店などは、炭火で再度火を入れたりと思考錯誤しています、冷ました状態が売りなのであればもうちょい味がしみているとかロース肉とか、鶏にするとかetcすればよかったのかな~とか感じました。(生意気な意見で申し訳ないです・・・。)
特にバラ肉だと冷めると油身の部分はまずくなりますよねWWW 
総合的にはまあ今風でゆうところの可もなく不可もなくってとこでした。美味しいいちゃ美味しいのですが、あれだけ色紙などがあるとついつい身構えてしまいます。期待も相当ふくらんでいたのでそのキャップなんでしょうか・・・。
でも次回は別メニューにチャレンジですかね。クーポンくれたし、地元だし・・・。御馳走様でした!(^^)! 

DSC_2946.JPGDSC_2947.JPG ここんとこ焼き鳥やらラーメンで間違いなく鶏にはまっています。ついにこの間自作で無性にラーメンスープを作りたくなり、自分で白湯スープをお遊び程度ではあるものの、
約数時間かけてやるまさに物好き以外の何物でもありません(笑)
近くのスーパーで鶏ガラを買い、臭みを消す為野菜類多数入れてあとはひたすらあく抜きをし、最後は骨を砕いてさらに煮込みました・・・。
こうして考えると日々ラーメン職人の凄さが実感できます。
早速、市販品の麺と魚介醤油だれも買ったのでさっと特製ダブルスープ素ラーメンの完成ですwww ちょっと寂しい感じでしたので、鶏ガラで使った鶏肉の部分を洗って軽く塩で揉んでプチ鶏チャーシューを入れちゃいました。
(実際は超NGですが、まかないっぽい感じにしました)
DSC_2944.JPG まあお世辞でも美味ではないものの時間かけて自分で作ったせいでしょうか、、コクとまろみはよかったです。
臭みもうまいこと消せたのもよしとします(笑)
あえて平打ち麺を買ったおかげで微妙にスープ感を拾ってくれて自分のチョイスも間違いなかったですかねwww 
とにかく普段自分が食べているラーメンの奥深さを実感した一日でしたwww DSC_2945.JPG

DSC_2941.JPG この日は東京自動車部品商協同組合の会議の為茅場町へ行きました。会合後の懇親会も終わり、東西線で大手町まで。
今回の会合は意外と早々に終わったのでちょっと寄り道ですwww
今日はわざわざ大手町から京浜東北線乗り口をスルーしわざわざ逆方向の八重洲口まで・・・。てか日本橋から歩いたほうが早かった??
まあまあ、ってことでこの日はせっかくだったのでここ
東京ラーメンストリートによってみました。
DSC_2931.JPG DSC_2934.JPG 
さすがは東京駅!観光客向けって事でしょうか・・。
数々の名店が軒を連ねますwww あの名店六厘舎やひるがお(せたがや)などなど、どこに行こうか迷っちゃいます。
DSC_2932.JPGDSC_2939.JPG 
散々悩んだ末、決めたのはココ! 斑鳩さんです。
ここは九段下にもともとあるお店でちょうど10年くらい前に大分流行ったお店一つです。当時は人気すぎて、夜行くとスープ切れで食べれなかった事が多々あったので今回自分は発挑戦でした。

店内はところ狭しと四方八方、カウンター席で埋め尽くされていましたが窮屈な感じはさほどなく、流石観光客の1~2団体くらいは何とか入れる設計になっているっぽかった印象です。
お店も黒を基調とした内装で薄明りの店内はとても落ちついた印象でした。また海外のお客さんが何組か来ていてなんかいつもとは違った雰囲気でよかったです。日本のラーメン文化はますます進化しつつある事が伺えたからでしょうか・・・。

まつこと約5~6分 いよいよ待ちに待ったラーメンの登場です。
自分はだいたい迷ったら食券の自販機の一番左上をチョイスすることにしています(最近のラーメンフリークの方々に言わせるとタブーなようです・・・) なんでも左上は店主のお勧めだったり、一番売れていたりって事らしいのですが、確かに理にかなった感はありますよねwww

DSC_2935.JPGDSC_2937.JPG
ってことで頼んだのがこちらです。テレビやカップめんにもなったこのラーメンはいろんなところで見すぎていて逆になぜか新鮮さを感じませんでした(親しみは大分ありました)
早速スープを一口・・・・。
う~~~ん マイルド!! 白湯スープのまろみが口いっぱいに広がります! 同時に動物系の旨みも程よく絡んできます!
臭み等は全くなく、すう~っと入っていく感じが印象的、
チャーシューはバラ肉を使っていてとろとろ系でした。
口のなかでとろけちゃう系ですwww 自分はもう少し歯ごたえがほしかったかもです、まあ万人受けする味でしたって事でまとめちゃいます。
見た目以上にさっぱり食べれました。

ここ東京ラーメンストリートは昼間混んでそうな印象を受けます。
自分は並ばずすんなりはいれましたが、お勧めは夜9:00以降ですかね~~ 数量限定系は無理にしても 行列並ぶ事考えたらやっぱり自分は空いている方を優先しちゃいますかね・・・。
真のフリークじゃないっすね(笑)

DSC_2938.JPG  DSC_2940.JPG

戸越銀座商店街は自分が入社して最初に営業エリアでまわっていたところ、どこか懐かしさを感じます。特に最近はテレビで紹介されたり芸能人が住んでいたりと何かと話題の商店街ですよね~~
東京に住むならここ的なランキングで常に上位にいます。
街並みもどこか昔の懐かしさをもこしつつも最近の若者っぽい雑貨屋やカフェなんかもあり、ここ10年で大分変った気がします。
そんな様変わりな商店街にも新しいラーメン屋があると情報を入手し久しぶりに行く運びとなりました。
今日さらにご紹介するお店がここ、「えにし」さんです。
なんでもこのお店はビールや焼酎もさることながら日本酒もさまざま置いてあり、続にゆう所のラーメン居酒屋ってテーマで営業している感が満載でしたWWW
DSC_2927.JPG画像 
東急池上線は戸越銀座駅からも徒歩1~2分ってところでしょうか、商店街の中にありアクセスはいいです。狭い門構えながらも階段をあがるとなんだか奇抜な手作り感満載の立看板が職人魂を感じ食欲をそそります。
店内は至ってシンプルですがカウンターの木など店主が相当こだわった感が伝わってきます。店内は広々で、店主1人で全てまかなっているそうです(記載がありました)
 DSC_2920.JPGDSC_2922.JPGDSC_2921.JPGDSC_2925.JPG
ここのお店実は俗にゆうところの二毛作営業なんです。
月火はシンプルなラーメンを売りにしていて他の日は濃厚なラーメンを提供している特殊なスタイルのお店です。
行った日はシンプル(店名もえにしんぷる)な醤油ラーメンの日でした
すっきりな醤油感と超微妙な感じの煮干し感があとから微妙に絡みます。麺は超ストレート麺です~と入ってきます。
その名のとおおり超シンプルな味わいでした。
価格も1杯500円とこれまた超シンプルな価格でした(#^.^#)
次回は濃厚な方も食べてみたいものです。
御馳走様でした!(^^)!

DSC_2914.JPGDSC_2910.JPG 自分は食べる事が大好きです。
ちょっとした食事でもちょっとひと手間かけるだけで違うもの。
さまざまな思考はあるものの、その一つがこの炭火を使っての過熱です。すでにご存じな方も多いとは思いますが、まさに炭火って魔法のコンロって感じです。最近、屋上が使える家に引越しした為、
家での炭火焼きが可能になりました。
今まで自分はマンション暮らしが多かった為、一度やってみたかったんです。まあそりゃー最高でした。
いつもはみんなで集まってバーべキューって感じでわいわいでしたが。
二人でやったので静かにじっくり楽しめました。
この日はイカや野菜をはじめ、焼き鳥やカルビ等、最高の火加減で楽しむ事が出来ました。次回は燻製とかホイル焼きもいいかな~
サンマも焼いてみたいなあ・・・。
あと備長炭との違いも実感したいかなWW
家での楽しみがまたひとつ増えました(#^.^#) 
お近くに来られた方は是非ご一報ください。
一緒に炭火で晩餐しましょwww !(^^)! 

この日は夜台風が来るってことだったので車ですww
午前中からどんよりで嵐の前の静けさって感じです・・・。
DSC_2882.JPG
特に急いではなかったので、今回下道で行くことに・・・。
普段は内勤が多いのでやっぱりたまにはちょこっと遠くへ・・。
目指すは名店 麺屋 一燈へ・・・。
DSC_2891.JPG 久しぶりの東京ゲートブッジでしたがあいにくの曇り具合・・・。やっぱここは夜通るのがお勧めですかね~~
12:00までライトアップされてて、LED使ってるから超明るいんですよね~~ いつも首都高速湾岸線からやたら目立って見えるんですよね。
まわりには商業施設等はまだだけど近い将来なにか出来そうなポイントですな・・。まあ空いてるから気持ちいいですけど・・。
ここは覆面やら白バイがいつもふらふらしてるので要注意なポイントのひとつでもあります。ご注意を・・。
日曜日の空いている道をひたすら走ることやく60分、ようやく到着。
新小岩の名店! 麺屋 一燈 です・・・・・・・。
さすが日本一旨いと言われているだけあってかなりの行列・・・・。
1時間は待つな~~~ って思い並ぼうとしたところ、
あれれ・・・・。なんとお昼の部は終了との事・・・・・。
もうちょい早く来てれば・・・。と後悔・・・・・。
せっかくはるばる新小岩まで来たのに・・・・・・・・・・。
って途方に暮れ、くじけては全くいません!!! 自分はラーメンオタクなのでそんな事は想定内です(笑) そうです。このお店、姉妹店でとんこつ系専門のつけ麺屋さんがお隣の小岩にあるんです!!
その名も 豚骨 一燈 です!!
早速行列の麺屋一燈をあとにし、蔵前通りを東へ・・・・。
ありましたありました(#^.^#) 
まあ自分はこってり好きだからここのほうがかえっていいかもって
自分に言い聞かせ入店です!! 
DSC_2904.JPG なんと混んではいたものの、行列は一切ありませんでした。ラッキーだなあと思いつつ、食券を購入、元気のいい若い店員さんたちに迎えられます。活気がありさすが現、人気店は違うと感じさせる雰囲気(#^.^#) 店内はカウンターとテーブル席が3か所のシンプルな店内、ステンのテーブルがあのズンドバーを感じさせてくれます。
DSC_2896.JPGDSC_2896.JPGDSC_2892.JPGDSC_2894.JPGDSC_2895.JPG ここのお店ってつけ麺が相当有名ですがラーメンも実にうまそうにみえてしまいます。カレーつけ麺ってのもあるんですね~~
テンション上がります。
まつこと約7・8分 いい香りがしてきます。ここまで遠かった分お腹の受け入れ態勢は万全です。
DSC_2898.JPG 観てくださいこの美しい麺のツヤ!! やはり名店はちょっと違います。全粒粉入りの麺はやっぱいいですねww
DSC_2899.JPGDSC_2897.JPG
つけだれは豚骨一燈とのネーミングとおり濃厚で魚介も入っていることもあり、臭みが一切ありません、若干のゆずの感じが非常に心地いいです。もともと自分はゆずがあまり好きではないのですが、ここは適度な量(少量)ですので私にはちょうどよかったです。
中盛りでしたが後になって大盛りにしておけばよかったと思いました。
流石は現役チャンプの味って感じ、圧巻です。ぜひお試しあれって感じです。次回は本家の麺屋一燈に今度こそは行きたいですな~~(#^.^#)

DSC_2860.JPG 今日のグルメスポットはここ、ラーメンではありません(笑)業務中、お客さんとの電話で急遽このお店の話題になってお互いに地元でしたので、じゃあ行こうかってことになり、
私含む4人でいってきました。
東急池上線は長原駅下車徒歩3分、環7沿いのこのお店はその名も
「エル・アミーゴ」いかにもって感じで、メキの香り漂うステーキハウスです。このお店、大田区や品川区在住の方はとても馴染み深いお店なんです。店員さんも丁寧かつフレンドリーなんです。
地元でステーキハウスといえば「BM」「ブロンコ」などと同じくらい有名なお店です。自分も学生時代からよく行ってましたからもう老舗ですよね。ちなみに姉妹店らしきお店が池上にもあります。
「ルナ・ロッサ」ってお店でもう5~6年はたつかな~ ここにもよく行ってました。店に着くなり、驚いたのはお客さんが並んでいたことです。週末ってことで多少の混雑は予想していたものの、まさか並ぶとは・・・。まあまあ並ぶ事は人気ラーメン店で慣れていたので私は全然苦ではありませんでしたが、次回は予約かな・・・・。
DSC_2863.JPGDSC_2864.JPG
30分ほど並んで入店、まずは生ビールで乾杯です。ソッコーでのみ干し、早々に早速注文したのがコレです。
「ポジョ」てゆう名前でしたが、鶏もも肉をモレソース?(チョコレートが入っているらしい・・・。)に絡めてあるそうですが見た目ほど辛みは少なくさっぱりとした味わいです。
トマトソースの酸味とチョコの甘さと辛さが相まってまさに 甘 辛 酸 が絶妙なバランスで味付けしてあります!!
追加で注文したコロナビールとの相性は超抜群です!!
ここに来たら必ず頼んでもらいたい一品です!!
DSC_2866.JPGDSC_2869.JPGDSC_2871.JPGDSC_2876.JPGDSC_2877.JPGDSC_2879.JPG
お約束のチョリソ・ナチョチーズ・メキシカンサラダ(画像無)
経由し、ワインを2本あけて、ついに大御所の登場です。
ガチなお客さんは私のだけステーキを450gで注文!!
もうお腹もいっぱいになってきたところだったのに完全に試されている感が・・・・・・。
負けず嫌いの自分は勿論ペロっと美味しく頂きましたが、この日はまだ終わりませんでした。なんととどめのハンバーグです!!
もう笑うしかありませんでしたが、なんと全部食べれたんです!!!
しかもおいしく食べれました(笑)
お腹はもうはちきれそうでしたが、食べれた事がうれしかったです。
さすがのお客さんも自分の食べっぷりにはビックリしていました。
美味しい物っていくらでも入っちゃうって事ですかね(笑)
次回は池上でやろ~て事になりました(ルナ・ロッサ)
が今回自分がごちそうする予定がごちそうされてしまいました・・・。
まあいつもの事とはいえ・・・。

御馳走様でした・・・・。http://el-amigo.jp/

前回のがっかりしたのもつかの間、はりきっていこうってことで
今回はここ、 西小山です。ここは弊社従業員の竹下さんのゆかりの地だそうです。なんでも昔、ここは花街だったそうな・・・。
(昭和30年~40年ころでしょうかね~)
今となってはお洒落なお店が多く、閑静な住宅街になっていてお隣の武蔵小山と同じ位、東京で住みたい街として人気だそうです。
自分はお隣の大田区でしたがおおちゃくして車でひとっ走り・・。
パーキングを探していると駅のそばに小っちゃいパーキング発見!
っと同時に自分の目を疑いました・・・。
なんとなんと1台分しかないコインパーキングWWWW
初めて見ましたwww
DSC_2840.JPG 迷わず空車だったので入庫しました。
こんなコインパーキングもあるんですねww さすが東京ですね(笑)
西小山の商店街を少々探訪しつつも到着です・・。
今日はここ、啜るさんです。
お店はカウンターのみで店内にはお酒なんかもあってなんだかローカルな雰囲気に包まれています。
店内にはテレビなんかもあってアットホームな感じです。
お店もきれいで(お手洗いもきれいでした)
なんかいい仕事してそ~な感じでしたww
DSC_2844.JPGDSC_2845.JPG
先日の失態もあったせいか期待感にあふれていましたが、
店内は自分たちだけで他のお客さんはだれもいません。
テレビの音がさみしく響きわたります。。。
いや~な予感がちょっとありましたが・・・・。
そうこうしているうちに速攻できました。
さすがに自分たちだけなので早いのはあたり前か(笑)
DSC_2841.JPGDSC_2842.JPGDSC_2843.JPG
むむっ 麺が美しい!! 雑誌の写真どうりの麺が目の前に・・・。
最近のラーメン雑誌って本当にきれいに撮るんですよね~
だからちょっと疑った部分もあったのですが、
この店の麺はほんとツヤツヤ感が半端なかったです。
余りの綺麗さに自分も思わず3枚も写真撮ってしまいました(笑)
総合的な味も期待以上! 魚介系と動物系のつけだれが平打ち麺によく絡みます!!後味すっきりですが濃厚さが心地よく最後まで残ります。
期待以上にうまかったです!大盛りを頼んで正解でした。
みなさんにもお勧めのお店です!! 空いているってのも自分の評価の対象になるので万人受けするのではないでしょうか・・・。
次回もまたいきたいですね(^○^)

先週末はさっぱり系が食べたくなり、せっかくなので有名店で攻めようと思い伺ったのがここです。DSC_2833.JPG
湯島天神で有名なこの場所はさすがです。
上野が近い事もあり、夜に行ったので自分の駐車したコインパーキングのまわりはキャバクラだらけ・・・。呼び込みの派手なお姉さま達を横目にひたすら進むと・・・ありましたありましたwww
10年位前でしょうか・・。数々のラーメン通な人たちが認めたと噂のお店、テレビや雑誌でも相当紹介されたであろうこの店へ、念願の夢が叶いましたwww
早速店内へ・・・。ムムッツ 空いてます・・・。
この日は週末だし、天気いいし、たいていの人気店はこの時間は混んでて多少は並ぶハズ・・。 まあまあ 空いている分にはいいか・・。
ってことで入店、店内はカウンターとテーブル席が2か所あり、
ちょっと窮屈感はあるものの、ストレスは感じませんでした。
カウンターへ座りましたが、まあ綺麗にした感じではありました。
しかしお手洗がもう少し綺麗だといいかもです。
古びた扉はガタガタで入口のマットも水でびちょびちょでテンションやや下がりました。こうゆう細かいところって自分はあまりきにしませんが、若い人やフリーク、特に女性の方は絶対許せない項目のひとつだと私は思いました。ガテン系のお客のみで思っているならまだしも、
(最近の人気ガテン系ラーメン屋さんのお手洗いは本当に綺麗です)
店構えやネームバリュー等、総合的に考えると、もうチョイこ綺麗にしたほうがいいかもです。
DSC_2826.JPGDSC_2829.JPG
まあまあ、ラーメンが旨ければって事ですが、自分が持っている雑誌には、つけ麺が一押しだったので注文したのは特製つけめんをチョイスw
メニューには太麺ってことでしたが、最近は六厘舎やとみ田等の太さを経験しているので、これで太麺?って感じではありました。
まあいやな予感的中です・・・。
お味の方はズバリ サッパリです。
麺ののど越しがよく、すう~と入っていく感じです。
超酸味のきいた付けだれが二日酔いを防いでくれそうです。
って事でまさにお酒の後にはちょうどいい!ってオイオイww
自分はシラフだし・・・・・・。あ~あ~ やっちゃいました・・・。
ラーメン自体を楽しみにして来ている自分には物足りなさが半端なかったです。
ましてや、当時相当有名なお店だったから期待感とショックで泣きたいくらいでした・・・。
自分の舌を疑った自分は湯島在住の友人に連絡して聞いたほどなんです。自分の友人にきいたところ、「なんで先に聞いてくれないんだよ~残念な味だっただろ~」って一言 なんか安心しました。
自分の湯島の友人も昔一緒にラーメン食べていた友人だったので、
同感だっのにはうれしかったです。
あの名店も今は昔だと・・・・・。
あとあと調査した事だったのですが、ここのお店は賛否両論の激しいお店のようです。しかし鶏そばってゆうさっぱり系のラーメンはうまいとの意見が多いようっですので次回友人の家に遊びに行ったときにでもまたチャレンジしようかなと思いました。
まあ長いラーメン人生、よくある事です・・。
くじけずに頑張ります。。

追伸ですが湯島周辺のコインパーキングはめっちゃ高いです。
渋谷・新宿・赤坂・六本木ばりです。ご注意を・・・。

DSC_2797.JPG 先日、仕事も早々に切り上げた私が訪れたのがここ、そうです品川です。相変わらずここはサラリーマンの方や観光に来た人のホテルが多いのでとてもにぎやかな街です。
今回、栄光産業(産業機械部品商・ヤンマー代理店)さん主催の日本酒の会に出席致しました。
もう何回目でしょうか、自分は今回でなんだかんだ10回くらい参加しています。
日本酒の会とは、ただ単純に日本酒が安く飲める日なので勝手に自分たちが自然とそう呼ぶようになった物で決して大げさな会合とかではありません・・・。念の為・・・。
品川駅をプリンスホテル側の出口をでて品川ウイングを抜けると右側に見えてくるのがここ、
DSC_2801.JPG その名も秋田美菜館です。その名のとおり秋田の名産品ばかりを扱うアンテナショップです。
最近はアンテナショップ内で飲食可能なお店がすごく増えている気がします。チョットしたブームがきていますよね。
だいたいアンテナショップって銀座周辺が非常に多く、
ついつい蒲田の自分は距離を感じてしまいがちですが、
秋田のアンテナショップは品川にあり、会社からも2駅とアクセスも最高なのでついつい毎回の参加となります。
(ただ飲みたいだけって話も・・・。)
DSC_2819.JPG
間口を入ると数々の秋田の名産品がお出迎え、
ついつい稲庭うどんを買いたくなりますwww 
お店の奥に行くと飲食可能なスペースがありますが、
最近のアンテナショップのレストラン?って凄く綺麗で内装なんかも随分こっていて下手な飲食店より断然お勧めです!
和の雰囲気漂う店内で早速目にしたのが秋田の地酒です!
なんと飲み放題!秋田の銘酒 高清水 もありました!
DSC_2811.JPGDSC_2810.JPGDSC_2809.JPG 
随時3種類のお酒が楽しみ放題なんです。
しかしお酒の強い人でないとちょっと難しいかもしれませんね。
自分も帰宅する都合上、平日って事もあったので我慢の飲酒でしたが
コップで10杯くらいは飲んじゃいました。
冷酒って飲み易くてついつい攻めちゃうんですよね~
だいたい私は次の日が休みの時だともうちょっと飲んじゃいますけどねWWW 食事も秋田の名産「ぎばさ」や「いぶりがっこ」をはじめ、日本3大鶏の比内地鶏もお手頃な価格で楽しめるんです。
まさに東京にいながら秋田を堪能できます。
ここは毎月いろいろなイベントを行っているみたいで、
なまはげが来るイベント等、盛りだくさんのようです。
DSC_2815.JPGDSC_2806.JPGDSC_2807.JPG
平日からほろ酔いで楽しいひと時でした。
お疲れ様でした(^○^)

DSC_2774.JPGDSC_2766.JPG
最近は有名店ばかりで行列ならんだり遠征したりで疲れがちになってしまった自分が夕飯でたどりついたのがここ、
京都の背油系の名店 魁力屋(かいりきや) さんです!
全国的に最近チェーン展開をするこのお店はカップラーメンになる位有名になりました。
さすがカップラーメンになる程のラーメンはふつうのチェーン店とは違います!!
背油をたくさん使っているわりにはすっきり鶏がら醤油ベースの為
しつこさがまったく有りません。むしろ心地いい油加減がいいです。
また背油が苦手な方のために抜く事も可能であったり麺の方さ等、細かく調整できるのはグッジョブな感じです。
そして嬉しいい事がカウンターの前に置かれたトッピングの数々です。
刻みニンニクやコショウ等は基本的ですが、驚いたのがここのお店なんとネギが入れ放題なんです! 調子にのってたくさん食べちゃいました
(#^.^#) こうゆう思い切りのいいサービスっていいですよね♪♪
餃子と半チャーハンとネギたっぷりでお腹も心も満足でした絵文字

日曜日の昼下がり・・。外は台風が接近しているせいか、大雨状態が続くなか、早朝から目覚めてししまった自分は部屋の掃除やらかたずけを終え、お腹が空き、ついついラーメン雑誌にまた目が行ってしまいました_(._.)_ 
あいにくの天気だしな~ 家にこもっているのもいやだったので、
あっさり系でいこうかと思い、10年くらい前からず~と行きたかったお店 ここ 渡なべ さんへ行くことにしました。

ここのラーメン屋さんは昔は昼頃しか営業してなかった気がします。 10年ほど前のラーメンブームの時 テレビや雑誌で散々とりあげられていて行列が絶えなかったお店の一つです。
繁盛記は1~2時間は並んだであろうこのお店も今は落ち着いた感じで自分的にはよかったです。

そう場所はあのラーメン激戦区 高田馬場です。

未だここは多数の有名店がひしめきあっています。

DSC_2760.JPG

間口はちょっとした割烹料理屋を思わせる感じです。

最近のお洒落な感じのラーメン店のはしりかもしれません。

女性の方も入りやすい間口ですよねwww 

店内はカウンター席のみで少し狭く感じたものの、窮屈感はあまり感じられなかったので問題は有りませんでした。

aad5cae8.jpg この日は大雨の影響でしょうか・・

一切並ぶことなく入店しましたが 行った時間が15:00過ぎだったせ

いか、限定メニューが全て売切でした。

店内は間口の和な感じとは違い、明るい無国籍な空気を感じました。

カウンター席から調理場が一望できて、店主の自信を感じる空気感がこ

れまたたまりませんでした。

自分はせっかくなので特製ラーメンをチョイスしたのですが

ラーメン一杯で1,200円程はちょっと高い気がします・・・。

魚介系の出汁がクリーミーな動物系と相まって何とも言えない旨みが濃縮された感じでうまいはうまいです。

そういえばこのお店の流行った時代からダブルとかトリプルとかの合わせスープの時代が到来したんだった気がします・・。

しかしまあ、さすがテレビで騒がれただけのお店って感じです。

なんといってもこのお店の売りはぶっといメンマです。

一見角切チャーシューと見間違える程、漬け込んだ色と大きさにビックリです!

柔らかなメンマがまたあと引く食感でよかったです。

そしてストレートの麺がスープに絡んでくる感触はかなりな物です。

全てにおいて相当な研究がなされた味でした。文句なしの味です!

しいて言わせてもらうとすればもうチョイ値段が安ければいいのですが・・・。

次回は限定のメニューやつけ麺にもチャレンジしたいですね(^○^)

御馳走様でした。

直系シリーズ化決定か!? と言う事ですが、最近少し太りぎみになってきたのでこの辺で第一部的な家系シリーズは幕を閉じる事にしま~す。(^○^) 

最終章はここ 横横家 です。ここは 神奈川県は金沢八景、関東学院大学のすぐそば、国道16号沿いに有ります。

横横外観.jpg ここはさすが学生の街、客層が圧倒的に若い子が多かったです。活気があり、若さにあふれる元気お客さんがかなり多かったです。(ちょっとやかましいくらいでしたWW)
若い女の子の姿もかなり目立ってました。
さすが浜っ子ですね。都内では女の子で家系好きな子は少ないイメージですので男女の比率が6:4くらいでしたのでビックリしましたww

しかしお客さんたちに負けないくらい活気があったのは、このお店の従業員の方々です!!

自分も野球少年だったのであの頃の声出を彷彿させるほどの声のボリューム!!気合でラーメン作ってるって感じです!!

各自の持ち場がはっきりしていて手際のよさは業界1・2を争うほどです!!

こうゆう光景自分は好きです。見てて気持ちがいいです!

そうこう見ている内に待つ事ことわずか2~3分で出てきました。
すばらしい~~。

横横トッピング.jpg なんといってもこのお店の特徴はトッピングです。
所狭しとトッピングメニューが貼ってあり、かなり印象的
券売機にはトッピングの券は無く、注文時に現金をカウンターの置いてすきなトッピングを申告するシステムのようです。
常連さんはかなりいろいろトッピングしていましたが
自分はまず普通のラーメンのみで食べました。

1412350462908.jpg

麺は自家製麺なのでしょうか・・。木枠には入ってはおらずダンボールケースに入っていて製麺所の印がはいってませんでした。
どこの製麺所かな~~  
てっきり直系のお店なので酒井製麺かと思いましたが違ってました。

具はほうれん草が厚木家さんに負けない程
沢山入っていたのはグッドですww

チャーシューはもうチョイ燻し感が足りないかなww

しかし大事な全体的な味の印象としてはしょっぱ味が強すぎかもですね・・。

自分もこの日は少し運動してから食べに来たので、ガテン系を食す準備は万全だったのですがさすがにしょっぱすぎだと思いました・・。

ちょうど隣に座ったサラリーマン風の常連っぽい細マッチョっぽい
お客さんが味を薄めで注文していたのでこの店の常連さんは薄めにする人が多いのかもしれませんねww

自分も食べてる途中に店員さんに少し味薄めにしてもらいました。
(家系でこの試みは自分は今回初めてでした)
勿論スープは飲み干しましたよ!
(わがまま言った義理は必ず果たします。)

今回は直系って事で自分の期待が大きすぎたのかもしれません。
もう少ししょっぱ味を抑えてマイルド感ってゆうかコク的な物がもうチョイあればなって感じました。
でも次回はトッピングにチャエレンジして
より自分好みの味に辿りつければと思います。
勿論、味は薄めにしますかどねw

家系はやっぱ奥深し!!

御馳走様でした。

DSC_2751.JPGDSC_2753.JPG すでに家系にどっぷりつかってます。仕事も早々に終わり自宅で飯でもって思ったのですが、
なんかまた家系ラーメンが食べたい・・・。
こないだの杉田家さんの余韻が・・・・。
あ~ダメだ、また行こう!今度は行った事のない直系のお店へ・・。
すでに中毒化してしまっている今日この頃。
しかし近場はほぼすでに行ったことのあるお店ばかり・・・。
物好きな私はなんと平日なのに東名へ・・・。海老名サービスエリアを横目に厚木インターへ、すでに小旅行気分
自分の経験上、吉村家さん直系のお店でハズレはほとんどありません絵文字 てことで今日は厚木家さんへ・・・。
ここ厚木家はなんでも一日1500食くらい売れるって程の怪物店、厚木ってゆう事もあり、地元の農家の方との交流があるのでしょうか、野菜トッピングが安くてうまく、好評との事、
この日は青ネギトピングがなんと30円!! 迷わずチョイス!!
店員さんも超体育会系な感じで活気があって最高でした。
チャーシューも吉村家さんを彷彿させる見事な味!
プラス200円でさらに特製のチャーシューがセレクトできるようでしたがすでに完売でした。残念・・・。
スープはしょっぱ味の強いパンチのきいた味、
そして定番の酒井製麺(会社はわが町蒲田なんですよ~)の麺が程よい長さに調整してあり、絡みます!!
トッピングした青ネギが味の濃さを程よく緩和させてくれていい感じW
残念な事に店内は撮影禁止でしたので画像がアップできないのが残念ですが、さすが直系は違う!!!とまた確信致しました。
サイトから拾った画像をアップさせて頂きます。
お近くの方や厚木に行った際は一食の価値ありです。(^○^)
御馳走様でした_(._.)_

厚木家.jpg

DSC_2743.JPG 箱根の旅の〆はここ「田むら 銀かつ亭」です。
ここもテレビでかなり有名で10年ほど前から行きたいと思っていたので念願の夢がかないました。
強羅駅から2~3分なので電車でのアクセスも便利です。(#^.^#)
ここは 「かつ」って事ですが中身が普通ではないんです!!
そうです。ご存じの方は大分多いとは思いますが、そうなんです!
豆腐のかつなんです!女性は勿論、老若男女に大人気なようで、整理券の自動発行機がある程の繁盛行列店です。
しかし日曜の夜の部(夕方開店前に整理券を貰っておきました)であった為、観光客も少なく、特に待つことなく、夜の部開店と同時に入店することが出来ました!(^^)! 
DSC_2741.JPG 見てください!このボリューム&ジューシー感!
見た目は完全にとんかつですよね~~~ 
でも中身は豆腐なんですよ! ちょうど中心部分に挽肉がいい感じで入っているので男性でも食べた感はあるのでご安心くださいw
大食いの自分でも満幅感はかなり得られました(自分は御飯は大盛にしましたけど・・・_(._.)_)
DSC_2739.JPG とにかく1食の価値ありですね~~
やはり行列を避けたい方は夕方17:30頃いって先に整理券を取って車庫等で待っているのがお勧めですかね~~
おいしゅ~ございました~

DSC_2720.JPG 翌日、温泉旅館をあとにし、向かったのがここ
「ぱんのみみ」です。
ここはテレビでもよく取り上げられているお店なんです。
ご存じの方も多いのではないでしょうか・・。
この日も天気も良く涼しいせいか、たくさんの人が並んでました。
待つこと30分、中はレトロ調なシックな喫茶店です。
ところ狭しと色々な雑貨が飾ってあり、たぶん女性オーナーであろうと思わせる内装で、普段自分はラーメン屋ばかりですのでなんか新鮮味があってよかったです。
DSC_2717.JPG 
そしてなんといってもこのお店の醍醐味はこれです。
その名もシチューパン! 食べるのに必死でついつい中のシチューを撮影するのを忘れてしまいました。
何しろボリューム満点です。(自分はペロッと完食でしたがW)
他のお客さんたちもパンからシチューをこぼしたりと大変そうでしたが自分は大口なので、ってか食い意地はってるのでお皿を全く汚すことなく食べることに成功しました!
とにかくボリューム満点! 自信のある方は一度チャレンジしてみては
如何?

DSC_2707.JPG 杉田家の興奮も冷め止まぬ状態で西へ西へ・・。
そうです。ここは箱根山頂上です。
天気も最高で自分もこんなに晴れた箱根を訪れたのは久しぶりでした。
富士山もとてもきれいに見ることが出来ました。
箱根山へはロープウエイのみですので体力のない自分にはまさに登山気分を味わえる最高のポイントのひとつです。
DSC_2706.JPG ご覧のように頂上からは芦ノ湖が一望できるほか、
天気が最高でしたので南アルプスの山々が確認出来ましたw
標高1000mm程でもいろいろ景色がみれて最高でした(#^.^#)

DSC_2691.JPGDSC_2689.JPG
そしてその後は下山し、芦ノ湖でのドライビングを楽しみつつ、箱根湯本の温泉旅館へ、まさか自分が温泉旅館に行くなんて・・・。
若いころから箱根には違う目的・・・・・。(走り屋的な・・)
でしか行ったことが無かったのでたまにはって事で一泊することに。
ここの旅館は露天風呂や貸切風呂等、とても充実していました。
自分の膝もよくなっている事を願いたい物です。
今度はバイクでいこ~かな~と感じた日でありました。