• Search

RSS
東京自動車部品商協同組合 
運営委員長に今期より任命いただいた私、

今年の忘年会の会場を選び等、
責任が重くのしかかりますが
任命された以上120%自分の実力が出せるよう
努めていきたく思います。

さてそんな私は自分で選んでおきながら一度もいった事がないので早速どんな物か?
ってことで先輩方を巻き込み先月下見に行ってましりました(*^_^*)

44564278-5B59-4323-94ED-A9742259A72186E69A5F-E47B-4FF7-B05A-08DCD847D525

東京駅は八重洲口を出て北へ数百メートル程、
老舗ホテル龍名館の最上階にそのお店があります
「花ごよみ」さんです。

グルメな友人からおすすめされた場所なだけあり、とても格式の高そうなお店でした。

5A8A6360-2DFA-4313-A4C3-C31BC1BC0DEDC113B3C0-ECF7-474F-825D-64FC32ED507EDDFC1661-B611-4F6B-BA87-111738BF3869

この日は当日のコースと同じコースをセレクトしましたが
1品1品がとても丁寧な味わいです。
食器一つ一つがこだわりを感じ、
いつもと違うワンランク上の味を堪能致しました。

E3C4FBFC-899B-4040-B5FB-C0E12D3A161CE89717E9-2945-4C28-8735-991484C36BEF

何と言っても圧巻は国産黒毛和牛A5ランクのしゃぶしゃぶです。
生きててよかった!っと言わんばかりです。

想像以上のお店のコース料理♪
最高の接客♪
きっと当日みなさん満足してくれる事間違いないと願うばかりです。

上々家さんは環8沿い、大鳥居に本店を構えている六角家系の流れを汲んだラーメン店です。

以前このブログでも紹介した事がある上々家さんですが
なんと矢口の名店「こうや」さんの跡地に環八矢口店
としてチェーン展開した事(随分前からですが)が判明し
先月ようやくお店に行く事が出来ました(*^_^*)

5763C21E-C703-414E-979C-93CD415AD407

日曜のお昼時にもかかわらづ空いていた店内、
レイアウトは当時のこうやさんと同じでした。

食券方式で早速購入、
オープンキッチン的な店内は清潔感満載でした。

819BA2AB-8CBA-4F3C-B3C4-A197B8869F22DB1F16BE-314C-4D49-9110-0F0136AD8C64

ラーメン中 味玉 海苔トッピング 麺固め +ライス

動物系やや強めの舌触りと香りが印象的です。
ややクセのある味わいですがハマる人は絶対ハマる味わいです。
ややマイルドであるスープに海苔をプラスし塩気を出すのは私独自の手法です。
スープに絡めた海苔と半分に割った味玉、チャーシ少しをごはんにのせて
セルフチャーシュー丼を作るのもほのかな私の幸せです(笑)

午前中運動したせいだったか・・。 あっと言う間に完食しました。

日曜であったのに空いていたので
ゆっくり・じっくりと地元の家系を堪能させていただきました。 

家から近いってのが最高ですね(*^_^*) 
ごちそうさまでした。

D4DC49ED-7475-4522-A4A2-1EBAF6D3D9A3

横浜市は寿町 西成 山谷 に次ぐ治安の悪い場所として有名なこの場所にも横浜家系の有名店があります。
勝鬨家さんです。
電車からは少しアクセスが遠いこの場所、駐車場も近くにないので不便ではあります。
店内はカウンター席が8席程、テーブル席も1つ設けられていました。

F1FB6101-59A7-40D6-AEA5-49113149CC1653FA3B90-E614-412D-B686-D557F8B98504

食券を買い早速店内へ、若い店員さんが切り盛りしていました。
一人とはいえそのテキパキとした仕事ぶりには美味しさの期待感が高まります。
昼時であったものの当日は雨が降っていたせいでしょうか、店内はとても空いていました。 
あっと言う間の着丼でした。

6FA844CE-5DA3-4909-B2FF-1660CFB1C4C1

ラーメン中盛 味玉トッピング 麺固め ライスでオーダー

ビジュアル的に直系を彷彿させてくれますよね(*^_^*)
パンチの効いた醤油味はまさに直系の味わいでした。
大橋製麺多摩の特注麺はあの酒井製麺に引けを取らない程のモチモチ感♪
極めつけのスモーキーチャーシューがたまりません♪
このチャーシューはごはんにもピッタリ♪
オンザライスで2度堪能♪

8434B6E8-5932-4DB8-AD76-4B60B9DAA5BF15FC813A-242E-4E78-B2A8-24EAD1ABC8D7

行者にんにくやにんにくチップがあるトコなど直系に近い味で並ばずして食べる事ができるので
あまり紹介したくないお店ではありますネ♪
ごちそうさまでした。

横須賀満喫キップを堪能しにきていた私、
無人島である猿島を観光し無事本土へ到着♪
時間的にお昼を過ぎたころ、
満喫キップのチケットにランチ券があったのでお腹を空かせた私は
チケットを利用するべくお店探しに没頭します。
しかしお昼過ぎだというのにもかかわらず行こうとしていた
人気店はどこも長蛇の列
結局選んだお店がハングリーズってお店でした。 

60年代のアメリカをイメージした店内は横浜にもありそうなお洒落なカフェのような造りでした。

店員さんも2名程、お客さんも少ないのでたぶん失敗したかな・・。
と思いつつもお得なランチメニューを注文♪

店員さんの愛想も微妙であったので期待もせずお腹が満たされればいいか的
に思っていたことに間違いはありませんでした。

C2870AE4-EAE5-4601-99AE-3076CDC9AA27

注文後10分程で目の前にお皿が出されました。
見た目はいいなあ・・・・。 
なんて思った後一口食べた途端その概念は一気に消されました!
なんとも言えない程のジューシーなパティは美味
チョイ焼きのバンスも甘じょっぱい味わいで中はふっくらと
とても心地よい食感♪
ビールがとても進む味わい♪
プレートの海軍カレーも後引くうまさで最初の不安さはどこ吹く風でした。

後からわかった事ですが、このお店のパティはなんと国産牛を使っているとの事でした。 納得です m(__)m

電車であった私は猿島で昼呑みしていた人たちがうらやましかったのでこの日ばかりはバーガーと一緒にビールも堪能させていただきました。
しかも2杯(笑)

808287F9-F8D1-4B49-BE2B-52211ADF85A5

そんな昼呑みを堪能し、お店を出ようとしたときに店内に個人的に好きな漫画(アカギ)の主人公の建造物があり、個人的に二度びっくりさせられました。
作者は横須賀の方だったんですね・・・。
たくさんのアカギやカイジ等のファンが訪れている様子でした。

お店を後にし、お土産チケットでお土産をもらい、ドブ坂商店街を観光しつつ横須賀を十分に堪能しました(*^_^*)

7FA5EB3B-1A50-4489-BACE-8B0C2D516C1F

いよいよ今年も残すところあと一か月ですね
弊社もラストスパート!今年は28日まで営業しております。
何かあれば宜しくお願い致します。 

さて、今年は暖冬との事で11月は暖かい日が多かった印象でした。
とある休日、かねてから三崎と同様に横須賀観光キップ的な物を
京急さんが販売していた事を知っていた私。
天気もとてもいい休日でしたので約30年ぶりに訪問する事になりました。

E6515BB4-7371-429E-B501-7F967719772E

大田区から約40分程で到着し駅を出ると偶然にもお祭りが開催されており、
たくさんの神輿が出ていました。
なんだか歓迎されてる気分になってしまいました(*^_^*)

000954AA-E169-4310-B59D-AB7E58AA3CF0F61F60C4-740D-4C24-A502-CF7CAE065886

そんな神輿を見ながら駅から約10分程歩くと最初の目的でもある港に到着♪
軍艦 三笠 が出迎えてくれます。
昔自転車で大田区からここに来た事がある自分にとって
全く当時と変わらない景色には感動しました。
学生時代の勉強やら部活で大変だったあの頃を思い出します。

今回切符には組み込まれてはいなかったのですが
どうしても無人島である猿島に行きたく思い、ここに最初に来ました。
早速乗船券を購入♪
1時間に1便ペースで運行しているこの船ですが
すでにたくさんの人が並んでいました。

C6F67713-1948-4D12-93AC-803BCED996E807F6E516-67C1-4A66-9361-52F8D4434B4678EE64D7-4C20-4C28-AE5D-1479B55E5E5F

おだやかな東京湾の景色を堪能しつつも
船に揺られること約15分程で猿島に到着♪
なんでも最近テレビで放送されてからかなり樹先客が増えたとか、
特に夏場は乗船できない程だそうです。
この日もお天気がよく、あたたかい日だった影響で
かなりの混み具合だったようです。
無事にたどりつけてよかったデス(*_*)

32586395-C0EF-4A85-81EC-A28FD75B490CF5C72E56-299B-42CA-8805-25E7A300A0BF

船を下りるとすぐ目の前に海水浴場的なちょっとしたビーチがありました。
ビーチ近くには最近できたであろう綺麗な建物があり、
観光案内所などがありました。
更に飲食スペースや売店も隣接されていました。

また、ビーチ側にはテラス席が多数あり、ここ含むビーチ等で
手ぶらでBBQができるとか、
この日も顔を真っ赤にした昼呑みグループが何組もいてとても楽しそうでした
!(^^)!

そんな方々を横目に早速私は島をハイキング♪ 
30分~40分もあれば島を一周できる程小さな島ですが
そこには小さい島ながらもとても幻想的な世界が広がっていました。

戦時中この島には砲台・弾薬庫・監視塔があった事もあり、
当時そのままのレンガ造りの建屋などが多く残されていました。
そこに自然に生えた木々やコケなどが絡みつきなんとも言えない光景にしばし目を奪われるのでありました。

7E2664ED-51B9-4DEB-A967-A9BE6FE6DC4B4D0EA8A0-7B85-4036-AEB4-B13BDAB8E2CEDBF28283-4058-49E3-8DC5-8CAFEDE23769

久しぶりに訪れた猿島は過去と現在の融合した島となっていました。
興味のある方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。
私も久しぶりにリフレッシュできた1日でした。 

つづく

ラーメンショップ椿は大田区発祥のラーメンチェーン店
現在は店主の体調の事もあり不定期営業になってしまっている本部は羽田のお店
昔はよく自転車で食べに行ったものです。

あの家系の創始者でもある吉村実さんもここの味がルーツだと言われる程 
ラーメン好きには見過ごす事の出来ないお店です。

そんなラーメンショップ椿 現在は北関東を中心にチェーン展開し
とてもにぎわいを見せています。
特に埼玉県や栃木県の店などが人気があるようです。

そのなかでもここ最近新店が三郷にオープンした情報があり、
いつか行きたいと思っていました。

先日弊社取引先さんとの親善ゴルフの帰り、
ここぞとばかりにお邪魔させていただきました(*^_^*) 

ラーショ 椿 三郷椿三郷

ちょうど帰り道の三郷西インターの側とあり
国道沿いなので初めてでしたが迷う事なく行けました。
駐車場完備で10台程入庫できたのでとても嬉しかったデス♪

店内はカウンター席のみですが横に長く20人くらいは入店できそうでした。
食券方式で早速購入♪
オープンキッチンであるこのお店、まだオープンして間もないのでとても清潔感に満ち溢れていました♪
女性のオーダーテイクさんの接客も心地よかったデス♪

ラーメンショップのイチオシであるネギチャーシュー麺をチョイス♪
やっぱラーショときたらネギチャですね(*^_^*)
丁寧な店主の仕事ぶりをしばし堪能しつつも大きなどんぶりが到着♪

ネギチャネギチャーシュー
麺リフトらあじゃん

圧巻の横広などんぶりの中心には白髪ねぎがたっぷり♪
そのまわりにはチャーシューの花びらが満開です♪
見ているだけで幸せでした♪
そこへすかさずニンニクを投入♪

まず印象的であったのがスープの若干の甘み。
ラーショ特融パンチの効いた塩気も緩和されるので子供から年配の方まで幅広い支持が期待できそうなまとまりでした。
更に適度な背脂がその甘みと塩気をうまくサポートし、奥行ある仕上がり。
特に時より見せる大き目の背脂が見た目も去ることながらいいアクセントになっています。 

チャーシューはロース肉でしたがその柔らかさには驚きです。
さっぱりしているので食べ続けていても飽きがこなかったです。
麺も細麺なのでとても運びがスムーズ♪
圧巻のボリュームでこそありましたがあっと言う間に完食しました。

このラーメンショップは特殊で食材等の縛りがなく、
同じチェーン店でも各店舗味が違います。
ラーショ好きな人にとってはそれが醍醐味になっています。 

三郷のお店に初めて行った私♪ とても満足な一杯となりました。
次回は足利50号店、騎西店などに行きたくなりました(*^_^*)
ごちそうさまでした。

大田区の家系ラーメンでうまいトコと聞かれ、
まず最初に思いつく場所があります。 
あいにく電車でのアクセスが結構不便ではあるものの、国道1号(第二京浜)
沿いにあるので車の方にはおすすめしているお店です。

大田区や品川区の方は既に御存知かとは思います。
そうです「いずみ家」さんです。

このお店、あの某有名歌手の娘さんが経営しているお店である事はすでに有名な話です。

とは言っても侮るなかれ、
このお店、あの家系四天王とも呼ばれた事のある上星川の名店
「寿々㐂家」さんの味を見事に継承しているお店なのでありますm(__)m

某メーカーさんとの同行営業の途中、ラーメン好きな私をしってか知らずか、
旨いラーメン店を紹介してほしいと言われ迷わず来訪致しました。

767F1516-BBF1-409D-9DC5-02D35DFDFC4D

店内はカウンター席 L字 とテーブル席が1か所設けてあります。
さすが女性経営者 店内はとても清潔感にあふれていました。

お腹が空いていたものの、カロリーの事を考え、普通盛りラーメン+ライス 
をチョイス(ライスはルーティーン、外せませんw)

しかしながらここのお店の場合、私的には 味濃いめ 油多め 麺固め 
普通盛りこそしたものの、とても高カロリーそうなコールで注文です(苦笑)

71CF65A6-AC8B-40DA-844B-9B05D782248351EF5EA5-D29C-4DDA-ABA7-91F2C8B8DABA

圧巻のビジュアル♪ 画像を見ているだけで また食べに行きたくなる中毒性のある要注意な味わいです(*_*) 

スープはマイルドかつパンチあり! 
奥行がとてもあるスープの味
あの寿々㐂家さんの味を彷彿させてくれます。
麺も私の大好きな酒井の麺♪ もう最高です!(^^)!
今日も行きたいくらいデス(笑) 

とまあ 興奮気味のコメントで申し訳ございません....。
が、同行してくれた営業さんも大変喜んでくれたのでありました。
ごちそうさまでした~♪

すでに9月も終わる頃、
産業機械部品卸さん主催の暑気払いに呼ばれ、
今回は弊社でも大変お世話になっている日本特殊陶業(NGK)さんも誘い 
京急は青物横丁駅下車数分のところにある 
「鮨両」さんへ行ってきました(*^。^*)

暑気払いとしてはかなり遅めの会ではありましたが
季節的にとても涼しくなったので最高の呑み日和ではありました(笑)

食べログ等でも評価の高いこのお店、普段はいつも満席である事が多いそうです。
しかしながらこの日は主催者さんの計らいで貸し切りにしてくれたので
終始リラックスできました m(__)m

229199A7-3965-447E-BDF4-9C359DBCF2E4569DD188-956B-46C1-A88E-5B3E3CEA81EC

店内はカウンター席が6席程 奥にテーブル席があり狭いながらも木のテーブルがとてもモダンでゆったりくつろげる空間になっていました。

55FBE3CE-6D0A-46A6-9649-8970F8B7959E62200C87-9D5A-4586-8E70-91D6F3BC0CFA
7EC2E474-2F04-4F3A-B9BC-816EEDF41C611E979FE4-3D49-49E1-8DA9-8B4F459689B9

お刺身盛りのボリュームは圧巻そのもの、画像の盛り合わせで2人前ですが
大満足のボリュームでした。

お鮨も最高の味わい、日ごろはチェーン店やスーパーのお鮨しか食べられない私にとってこの日ばかりは家族に申し訳なくも感じました(苦笑)
それであっても年に数回しか会えない方々との宴、
お金には変えられない価値がそこにはありました(某カード会社パクリです)

この日は二次会のカラオケ大会にも参加し、青横の夜は更けていくのでありました。 ごちそうさまでした~ m(__)m

476B9D1F-71BA-4F38-8CC1-2BE899A14520

東京は品川区から営業が始まったとされる晩杯屋さん、
武蔵小山が一号店であったであろうこのお店、
かなりコスパな立ち飲み屋さんなんです!

5CBC218A-86D1-4247-95CE-4673F3E640A5E2680F5E-F3E4-4C31-90E9-3016196881A2

武蔵小山店 大井町店 この二店舗はとても有名です。
そんな晩杯屋さん、最近では広範囲にチェーン展開している事もあり、
知名度もどんどん上がってきている事は間違いありませんね(*^_^*)

以前このブログでも紹介はしたものの、前回は武蔵小山店でした。
今回は弊社最寄駅の大森店に来訪。

この日は日産の展示会を終えたとある日曜日の15:00頃 
某お客さん含む3名で来店。
日頃こんな時間に呑む事なんて事はまず出来ません。

私にとってはめったにない日曜日の出勤、
この日ばかりはと仕事終わりの昼呑み
を存分に楽しませていただきました(*^。^*)

FC954F71-3F75-4BEA-B495-F39D5DF82B3A327B8B78-DFDF-465D-A543-2DC8C55CE23A

このお店の魅力は何と言ってもその破格なまでの値段デス!
飲み物もさることながら食べ物もとても安価なんです。

通常は飲み物か食べ物のどちらかが高かったり、
またどちらかがあまりおいしくなかったりなど、
いろいろ不満があるパターンが多いお店がある中、 
ここのお店はどちらとも値段の割には美味しいお店です!

いわゆるコスパ最高なお店です(*^_^*)

なかでもレバーフライとビールの相性は抜群、
痛風セットと言わんばかりですが・・・。(笑)
ハムカツ から揚げも注文 まさに茶色づくし(笑)

注文も最近のタブレット型メニューで注文時大声をあげなくて済みます(笑)

D896152B-BFC3-4B37-B10D-BCE8AA020430画像1C63C783-6330-4F88-9480-35284D2E4BE0

晩杯屋さん常連の方は既に御存知かとは思いますが。

立ち飲み屋スタイルで始まったこのお店、
最近ではテーブル席があるお店も多く
大森店も座ってくつろげる空間なんです。
なもんでついついこの日も深酒になってしまいました。

そんなこのお店、アドバイス的な事としておしぼりが有料なんです。
お店に行く時はウエットティッシュ等が必須です(*^_^*)
ごちそうさまでした~ 

日産部品さんが毎年行っている工具の即売会が今年も東京は浅草で開催されました。

9月最初の日曜日、少し小雨が降っていたせいか、浅草の街はとても空いていました。

34201C40-B60C-4404-B2E4-95758C6010B9

いつものビルへ向かいます。 私はすでにもう5~6回は来ています。
弊社からも私含む3名参加 お客さんも何名か来てくださいました(*^_^*)

401D437B-6809-4814-9F3B-F52690051F54720BA57B-4A5E-4F27-9AF5-2D57A20E54E5

この展示会は工具販売がメインですが 他にも子供用のおもちゃ、食品やホビー品なども販売していて工具に詳しくない自分でも十分に楽しむ事が出来ました。

会場ではくじ引きやオークションなども開催され、賑わいを見せていました。

また日産部品さんで他の営業所へ転勤になってしまった方との再会もこの展示会での私的な楽しみのひとつでもあります。

みなさん元気そうで嬉しくも感じました(*^_^*)

この日の特売品を何点か購入してくださったお客さんには感謝感謝です。
ありがとうございました!

遠くは茅ヶ崎市から来て下さったお客さんもいて久しぶりの座談会がしばし続くのでありました。 


お疲れ様でした!

C0228DD7-61C3-4162-A977-1B0C937090F8798945D6-EE24-4DC6-BDA6-0865BC621BBE

青物横丁周辺は私にとってとても馴染み深い場所です。

203BCAC3-BBF6-4AF2-92FF-988E31DBBE90

入社最初の営業担当エリアであった品川区、特に青横界隈は育ての親的な方々がたくさんいます。

年月を重ねる事20年 出会いもあれば別れもあるもの。

この間、約15年程お世話になった方の送別会がありました。

たくさんのお客さんに囲まれ昔話に華が咲きました。

8DF2EFF4-CF3B-44C5-ACE1-08DF655C9AC609C6DEB5-3264-44A8-B953-916961A7B36AA9B38EFF-6531-4699-B209-7615E478ACDA

なかな普段は電話ばかりでお会いする事がでいませんでしたがこの日は会えなかった5~6年分は話をさせてもらいました。

弊社現担当者も仕事をおえたままの状態で参加し終始盛り上げてくれました(*^_^*)

エンドユーザーの方々もたくさん来ていて、私が担当していた時からいらっしゃる方とも久しぶりに出会え名残惜しい一夜となりました。

お世話になりました! そしてお疲れさまでした。

3D725749-6475-4E0C-887E-CD7B308A0C49 

7C3DB650-AE2A-490E-A4E4-12DD053F91D740031BD8-ED87-4852-B941-06AC2C110287B128046E-3221-4E40-A1EA-ED411FA65430

ここ どこだかわかりますか?

わかった方はかなりの通です。
ぱっと見た感じでは私も東伊豆? って感じになりますが違います。

そう、ここは神奈川県の最南端、 三崎にある城ケ島なんです!
驚きですよネ♪

潮の関係などもありますがこの日の透明度は最高でした。
しばし海を眺め日々のストレスを解消するのでありました(*^_^*)

さて、 そん三崎の海を堪能しつつ、ここに来た理由はもう一つありました。

そうです! 三崎と言えばマグロです♪♪

お刺身に中で私も1~2を争う程好きなマグロ(嫌いな人いるのかな?)
10代の頃から言っているお店へ無性に行きたくなり、朝市から車を走らせました。

最近では京急線や京急バスと三崎がコラボしたマグロチケットなる物があり、
とても盛り上がっている地のひとつ、とても混む事が懸念された為、
私の行くお店もオープンの11:00に来訪、 
さすがに11:00だったので席は十分に空いていました♪

しかしながら11:30には既に満席、早めにお店に入るのがおすすめデス♪

夜は高額なこのお店も昼はお得なランチメニューがあります。
ランチでお得になった分 なかなか普段来られないのでこの日は
お刺身盛りも注文♪ 

味は説明するまでもありませんネ♪
最高のマグロを堪能しました。
日々の節約が報われた一食なのでありました(*^_^*)

F28FBB0C-B03B-4FF3-8EDD-9493DB85DFF29CDB165E-A2E4-4FFD-83AA-8456632B0443

夏休みも後半であったある日、 
千葉県は鴨川市へ久しぶりの来訪。

帰りの渋滞が懸念されていた為、
早々に用事を済まし自宅へ帰る途中、
国道沿いに突然ラーメン店の看板が目に飛び込んでしまいました(笑)

立ち寄られずにはいられなくなり、途中下車してしまいました。

4D0BA9D1-20CD-4346-B72E-D3D7151D36B573C94227-B0FC-45E2-A14A-7539C0DFAD42344AB5F7-3D51-4437-BF2E-63FB72D69905

とても綺麗な店構え、地方ともあり駐車場が完備されているのは助かります。

店内はカウンター テーブル 座敷もあり、とても広々でした。
この日も地元であろう家族連れや作業服を着た方々の姿が目立ちました。

このお店、勝浦タンタン麺の看板が目立っていたのでそれだけと思いきや
色々なラーメンが味わえるんです。

竹岡式ラーメンがメニューにあったのは驚きでした。

しかしながら胃袋は既に勝浦モード って事で勝浦タンタン麺をチョイス♪
おまけに地鶏の玉子掛けごはんもプラス♪

3A4BD4D9-49F3-43C7-AA30-5181D344EC60BBD4BFE1-3BE1-45BD-A8A7-BA4B28DBB77B0C780461-4886-4E17-899F-AD331789AB26

真夏にタンタン麺♪
汗だく必至です(笑)
しかしながらその心地いい辛さはやみつきになります(*^。^*)

玉子掛けごはんを途中入れ、辛さを和ませまた麺へ・・・。
を繰り返しあっと言う間の完食でした♪ 

店内には地元のJリーグ(女子)の方々のサインがあり、
地元密着のお店である事が十分にうかがえました。
接客もとてもよく、また鴨川に行った際は立ち寄りたくなるお店なのでありました(*^_^*) ごちそうさまでした~

毎年海の日前後の都合のついた時期は 会社で臨海イベントを開催しています♪

今年ですでに10回程開催しているこのイベント
最初は社長の趣味の素潜りがきっかけで私と2名で行ったのが始まり、

年々参加者が増え、今年は泊まり組と日帰り組 合わせて16名程が参加
大いに盛り上がりました。

C8806DA3-BF47-4D38-8484-A00053FFD4597C33D61A-4EB0-49F8-A097-112EF4728D7A

年に一度のループ橋♪ 相変わらず目が回りそうになります(笑)
車でおよそ3時間程で到着♪
それにしても今年の夏は暑かったですね(*_*) 

422D32D6-9D90-434C-BCF3-2E5B07658967

今回私は初めてのポイント 爪木崎の海水浴場も堪能しました。
すぐお隣は皇室の御用邸があります。

そして今回も恒例の民宿「ばいこう」さんでお世話になりました。

天然温泉があり、お風呂の種類も3種から選択可能 檜風呂もあり、ホテル顔負けのお風呂は圧巻です。

名物の金目も堪能させていただきました(-_-)/

C1CE655D-4635-4D4F-AC7A-86E803045A99CA4CFBE9-BCCE-4B8F-9D33-FE09E4C0EC20

そして翌日も快晴 最高の海水浴日和なのでありました。
メーカーさんやお客さんも普段なかなか接する事がないのでいろんな話題で持ちきりでした。

現地の方とも仲良くなり、また一段と南伊豆愛が深まりました。
話に夢中で参加者のスナップ写真が無いことをお詫び申し上げます m(__)m
また来年も盛り上がりましょう!!

E9472C60-9312-4FE7-852F-2996D08D7088

蒲田は東口の新店舗 「志田家」さん 

西に東に蒲田は家系ラーメン店新店舗が増殖しています(笑)

とある夏の日 久しぶりの雨で雨宿りと言わんばかり来訪♪

このお店もオープンして間もないハズです。
東口でてバス通り沿いにあり、とてもわかりやすい場所にあります。

確かこの場所はほかのラーメン店があった場所でした。
蒲田もラーメン店の入れ替わりが激しく感じます。

7844B0A6-6297-45E5-889B-E540805A52773BD2A931-A843-41A1-BD32-3819AACF7169


店先には電飾が施された派手な看板があります。

ここでも普通のラーメンをチョイス♪
でも麺は酒井製麺なので固めをセレクト♪

ED056AC8-84BE-4E7B-B8F0-FF537B035CA7画像

見た目程塩気は少なく、パンチに欠ける部分もありましたが
飽きのこないさっぱりしたまとまり。
マイルド系でなく醤油強めのパンチ系で、自分好みではあります。

酒井の麺はモチモチで極楽食感(笑)
やっぱ家系ラーメンには酒井の麺が最高です。

東口で呑んだ後に食べたくなる味わいでした♪
ごちそうさまでした(*^_^*)

EE7B7A58-FA5E-4BF0-9AC2-2BFFEB30E29F

家系ブームは今年も健在です。
ここ蒲田も軒並み新店舗がオープン、
私的にも選択肢が増えてうれしい限りです(*^_^*)

先週末の話、お客さんと呑んだ後、
〆のラーメンの話になり、以前から気になっていたお店 
その名も「K家」さんへ来訪してきました。

某SNS等でオープン前から話題になっていたお店でした。

蒲田は西口 少し駅から離れた場所に位置し、地元の人でないとなかなか見つけられないかもですね。

夜も更け始めた11:00頃、 早速お店へ・・。

4C618C9E-8A71-4B94-81B9-8050A10E0889

新規オープンしたばかりともあり、店内はとても清潔感がありました。

店内はL字カウンターのみ、食券方式で早速 普通のラーメン並をセレクト
味の好みも今回は普通で注文しました。

なんとこの時入店したのは私たちだけでした。
新店舗なのにとても空いていたので少し不安ではありました。
まだ手慣れてない従業員の方のラーメン作りをしばしながめつつ
3~4分で完成♪

256C8D51-620D-4BE7-974A-1431D065EF5A206A7594-DC06-4DF1-8901-96829CE21C2882F79359-D873-4046-9B71-A2DA5C8F9959

珍しく普通のラーメンでメンマが入っていました。
麺、スープ共に無難な味わい
やや濃厚めなスープは飲んだ後の空腹な胃袋に染み入ります♪

このお店オリジナル 自家製のラー油も途中入れて味変も堪能
深みある辛さは中毒性のある味わいです。
自分的にはラーメンにチョイ足しがおすすめです。

しかしながらこのお店、なんでもラーメンもさることながら
マーボー豆腐もイチオシとの事でした。

がさすがにこの日は満腹で食せず、次回へ持越しですネ(*^。^*)

とてもフレンドリーな店長さん、オープン間もない事もあり
味の感想を聞かれいろいろお話させていただきました♪
とてもいい接客の印象を感じました m(__)m
頑張ってほしいものです。

このお店早朝5:00まで営業していて店長さんの接客も最高なので
また行くかもです。
次回は是非マーボーを食べてみたいです。
ごちそうさまでした。

某教習所の元所長さん。 
私もすでに20年近くお世話になっているかたです。

先日、体調を崩された所長の快気祝いと称し、
所長さんの地元は二子玉川へ
私にとっては約10年ぶりの訪問でした。

D4D367D4-E4B9-4A9A-BC27-E6868F388E0CC1562F91-18AE-450F-A962-95347B9D202526C12037-46D2-4E5D-AB1F-22ABB5920F33

二子玉って近い割には意外と行かない自分。
高級なイメージが強いせいでしょうか・・。
自分的にとても似合わない町の一つでもあります(笑)

久しぶりともあり、駅を降りた途端、その街の変貌ぶりには驚きでした(*_*)
玉川高島屋をはじめ、商業施設も当時よりかなり増えていました。

相変わらずとてもお洒落な街並みは近代的な町に見事に変貌を遂げていました。

最近では楽天本社が品川区から引っ越してきたことでも有名で
毎回住みたい街ベスト10入りする事に納得はしました・・。

高島屋内にある所長行きつけの中華料理店で久しぶりに高級中華を堪能させていただきました(*^_^*) 

〆の坦々麺まで食し大満足な一夜となりました♪

次回は冬にでもまた行きたいものです♪ ごちそうさまでした (*^_^*)

95CFA416-94FF-4421-BF07-CE5B671586F72316AECC-DBCD-4912-A412-3ED81830381B

大阪のお土産といえば数あるなかでも定番で有名なのがここ 551 で有名な蓬莱さんのブタまんです。

大阪研修の帰りにと ここ 新大阪駅に到着するも この大行列・・・。

583AD694-2FCA-4DCE-AA2F-2A4DF49E2027AA70741D-2D2E-458B-9CB0-2067FE624D7C

少し戸惑ったものの何とか新幹線ギリギリながらもゲットしました(*^_^*)

新大阪店には他の店舗にはない冷凍チルトの物が販売されていて みんなそれが目的とあり行列ができます・・。

毎回ながらついつい買ってしまう中毒性のあるここのブタまん、 
新大阪へ行く機会がある方は是非是非デス。 
蓬莱オリジナルの 551 の記載がある保冷バックが名物です。
自分も会社へのお弁当用に重宝しています(笑)

大阪研修の最終日

この日は先日のお酒もまだ冷めやまぬ頃でしたが
大阪名物のかすうどんも絶対にはずせません(^_^.)

今年も去年と同じ かすや さんへ来訪 場所もホテル側の四天王寺店へお邪魔しました。 

去年いらした女性店員さんが我々の事を覚えていてくれたのがとてもうれしかったです(*^_^*) 

相変わらずのさっぱりした味わい、昆布のお出汁の効き具合は圧巻です。
油カスの程よい油分との相性は説明するまでもありません。
どんどん箸が進みます♪

この日も玉子掛けごはんもプラスし大阪の朝ごはんを十分に堪能させていただきました。 

IMG_5932IMG_5933IMG_5921

この日は去年とは違い時間に少し余裕があった為、
最後に最高の大阪の旅の感謝の意味も込め、
四天王寺に参拝していきました。
自己満足でこそありましたがとても心洗われたのでありましたm(__)m


IMG_5928IMG_5927

大阪に研修に行ってきた私。

ラーメン好きな私にとって「絶対にはずせないラーメン店がそこにはある」(笑)
(某テレビ局パクりw) 的なお店、宿題店がここ大阪にも多数存在します。

その中でも同行したみなさんに迷惑かける事なく(笑)
行けるお店がここ道頓堀にあります。 その名も「大阪ブラック」です。

ここ道頓堀は東京の新宿的な雰囲気でまさに不夜城、たくさんの呼び込みや勧誘のおにいちゃんたちが目立ちます。
あっ なんと ギャルっぽいお姉ちゃんの勧誘までもがはびこっていました
(苦笑)さすが大阪・・・・。
 
そんなお兄ちゃんたちをスルーしていざ目的のラーメン店へ向かいます(-_-)/

*余談ですがここ大阪でも勧誘によるボッタクリ的トラブルがかなりある様子でした。
この日近くの交番では他のグループがトラブっていて怒号が飛び交っていました。
お気を付けください。


IMG_5908IMG_5907

お店はシンプルなカウンター席のみ、すぐお店の向かい側にはあの「神座」かむくら や「金龍」本店など さまざまな大阪の有名ラーメン店が密集していました。

早速外にある券売機で食券を購入し店内へ
手際のよい店員さん さすがのスピード感は大阪であるがゆえですね。

IMG_5911IMG_5917IMG_5918

その名のとおり ブラック感満載の濃い色をしたスープは
意外にもとてもあっさりしています。 
しかしながら風味に奥行がとてもあり心地よく、
しょっぱさもあまり強調されていない為、
万人受けしている事をはっきりと裏付けてくれます。

コクのあるスープに平打ちの麺がしっかり絡み付き、飽きのこない仕上がり。
半熟の黄身を絡ませ味辺も堪能♪
お酒の後でも、食事としてもしっかりとした仕上がりの1杯
期待以上の仕上がり具合にとても満足な1杯となりました。
同行してくださったみんなも喜んでくれてホットしました。
ごちそうさまでした♪

IMG_5901

6月に大阪研修へ行った私、
2日目の夜はお好み焼きが食べたいとのみんなの意見でしたが

神戸研修から戻った一行はさすがに少し旅の疲れもでてきてしまいました。

しかしながらやはり大阪来たらお好み焼きは食べたいものです。

とはいったものの、有名店は高いし混んでるし、少し疲れてるし・・ って事でアドリブで少し怖かったものの、近所を徘徊し地元っぽい小さなお好み焼き店を見つける事ができました(^_^.)

店内は狭いながらもちょうどテーブル席が1か所空いていてとてもラッキ-でした♪

韓国人の奥様と二人で経営しているこのお店、
とてもアットホームな雰囲気でとても居心地がよかったです(*^_^*)

地元のお客さんたちもおぼつかない我々の手つきに笑いながらも仲良く打ち解ける事ができました。
大阪の人はフレンドリーな方がとても多い事を改めて実感しました。
終始和やかな雰囲気でお好み焼きを楽しむ事ができました。

IMG_5891
IMG_5887IMG_5889
IMG_5890画像

ぶた玉をはじめいろいろな種類のお好み焼きと焼きそばを堪能しました。
本場韓国の味!奥様お手製のチジミも堪能させてもらいとても満足な夕食になりました(*^_^*) 

ごちそうさまでした~ 

IMG_5898

せいけん(旧せいけん)メンバーと共に大阪へ研修旅行へ行ってきた私。
初日の夜は北新地のジャズバーでいい音といい酒をテーマにとてもモダンな雰囲気の中、ウイスキーやカクテルを久々に堪能♪

無事に初日の夜の懇談を終える事となるかと思いきや、
酔いも深まった終盤、なんと異例のカラオケ大会がスタート♪

本来はジャズバー、でも特別にお店のオーナーが東京からわざわざ来ていただいたのでと言う事で許可が下りました。

生演奏で歌うのかと思いきや、ちゃっかり店の奥にカラオケの機械が設置されていました(笑)

店主曰く特別な方用との事でその計らいにみんな喜びを隠せませんでした。
しっぽり飲んでたみなさんも我を忘れ異国の地でおおいに盛り上がりました(*^_^*)

そんな中、私的にホテルに帰る前にどうしても食したかったラーメン♪
ジャズバーの店主の方も誘い、みんな一緒に閉店後、近くのラーメン店へ向かいました。

念願の大阪一発目、〆のラーメンとなりました(^_^.) 

大阪旅行 2018_180611_0029IMG_5869IMG_5863

さすがは北新地、クラブの姉ちゃんたちのアフターへ向かう姿を横目に、
狭い路地へと入って行くとそのラーメン店はありました。

店内はすでに満席、我々が大人数であったせいか30~40分程待たされてしまいました(苦笑)

ようやくテーブル席が空き店内へ・・・。
見るからに小奇麗な店内、さすが大阪の銀座的場所といった感じ、
お酒やサイドメニューも豊富でもはや居酒屋ラーメン店的雰囲気ではありました。

このお店もすでにクラブのアフター的営業をしているグループがちらほら見受けられました(笑)

いいおじ様たちはラーメン店でもお気に入りの子の気を引こうと必死www
その姿は横で聞いてる分にはとても面白くおかしかったデス(苦笑)

なにせ酔った勢い+関西弁+なおかつ大ボリュームで口説いてる姿は
さすが大阪人と思いました。
俺オレアピールがとてもすごかったデス。
現役の超肉食男子って感じ(笑)
明日大丈夫?ってくらい酒をあおっていました。

私も気が散らないよう周りの声を断ち切り、
ラーメンに集中しようと必死でした・・・。

そんな中、このお店の定番であろうとろ玉ラーメンをチョイス♪(^_^.)

IMG_5874IMG_5875IMG_5876IMG_5872

見た目こそ油分が多く見られがちですがとてもあっさりしています。

やっぱ背脂は後味がスッキリしているので女性にも人気があるのは十分に納得が出来ます。 

やや醤油がキツめのカエシでありながら背脂がうまく丸め込む状況
細目のややちぢれた麺が両者をうまいことピックアップしいい塩梅♪
お酒の後の塩分補給としては中毒性があります。
ネーミングにあったとろ玉、予想通りのとろとろの黄身は美味、
麺を絡め、まろやかさアップの味変も堪能♪

全体的にはインパクトこそ少な目でありながらも万人受けする味に仕上がっていました。

久しぶりに大人数でラーメンを堪能できた事に幸せを感じずにはいられませんでした。

みんなでワイワイのラーメンも最高デスね!(^^)! 
地元の方のワイワイにはとうてい叶わないデスけど(笑)
ごちそうさまでした♪

何かと連休後はハードスケジュールであった5月、なかなかブログも更新できず・・。 
ファンの皆様にはご心配おかけいたしました m(__)m

さて、6月の初旬の週末、毎年恒例のせいけん(旧せいけん)のみんなで研修旅行となりました。

昨年と同じ場所は大阪、神戸、今回は元、某優良系仕入れ先との会談や中古部品倉庫見学もあり、
私的にも久しぶりの遠征に心躍るのでありました。

東京駅N700A

東京駅新幹線ホームでの集合は品川から乗りたい私にとってはちょっと苦ではありましたが
久しぶりの東京駅からの新幹線乗車にうれしくも感じました(笑)

N700Aのぞみは今年で既に7回目の乗車ですがいつ乗ってもその速さや快適さには思わずニヤけてしまいます(笑)

我が大田区が誇る名店、鳥久の弁当を差し入れしつつ、対面シートでの移動は快適そのものでした (*^_^*)

定刻通り2時間30分弱で新大阪到着♪

今回の旅行の醍醐味でもあるレンタカーに乗車♪
しかも今回はエルグランドをチョイス♪
まさに全てにおいて今回の移動は快適そのものでした♪♪

IMG_5854IMG_5849

週末ともあり、梅田や難波駅周辺はさすがに渋滞が目立ちましたが都内程ではない様子でした。 

早速ホテルでチェックインを早々に済まし、なんばへと繰り出していくのでありました(*^_^*)

懇親会とは大げさではありましたが去年と同じタコ焼き屋さんから宴がスタート♪
小洒落たお店など行きません(笑)

大阪旅行 2018_180611_0036大阪旅行 2018_180611_0037

東京の半額程のタコ焼きをほうばりつつもビールを飲めばもう気分爽快♪
一気に 大阪キタ~ 的なムードになりました(*^_^*)
やっぱりタコ焼きは本場大阪で食べるのが一番おいしく感じてしまいます
(気分的な事も大分あるとは思いますがww)

初日の夜は二次会で知り合いの方が経営しているジャズバーへ行き、大いに盛り上がりました、

しかしながらこのジャズバー、場所が北新地であった為、コインパーキングの料金のあまりに高額で驚きました(*_*)

さすが大阪の銀座的場所ですね(^_^.)

この日は〆のラーメンも堪能し、大阪初日の夜は更けていくのでありました。


大阪旅行 2018_180611_0033大阪旅行 2018_180611_0034

5月も半ば頃、この頃は相模湾沿岸部はしらす漁が解禁になり、
初物を食べに来いとのお客さんからのお誘いがありました(*^_^*)

しらす好きな私としては待ってましたと言わんばかり♪
急遽スケジュール変更し、いざ茅ヶ崎へ♪

画像

お店は毎年お世話になっている「萬蔵丸」さんです (*^_^*)
今年で5~6回目になります。

茅ヶ崎駅からは少し離れていて、国道沿いでもないので一元さんは殆ど来ません。

なのでいつも来店時は並ぶ事なく入店はスムーズです♪

地元のお客さんにとても愛され続けているお店、
この日も常連さんの姿がちらほら見られました。

並ぶ事なく、なおかつ美味しいお店ゆえに
私的にはあまり人には教えたくない隠れ家的お店なのであります。(*^_^*)

店内はとても広く、お座敷もあり、とてもくつろげる空間♪
お店も人や注文等でごった返してないので
ゆっくり注文して、1品1品じっくり味わう事が出来ます♪ 

IMG_5776IMG_5777
IMG_5778IMG_5779

まずは新鮮なお刺身からスタート♪ 
相模湾で獲れた新鮮魚介をメインに堪能しました♪ 

IMG_5789画像

マグロやカツオといったネタも新鮮そのもの♪
さすがは網元といった感じです。
アレンジ料理もお手の物♪ お酒もどんどん進んでしまいます(笑)

画像

ここに来ると毎回注文するのがしらすたっぷりのピザです。
しらすの風味豊かな香りがチーズとベストマッチング♪
以外に日本酒との相性もバッチリなんです(-_-)/

画像IMG_5784

そして何と言ってもこの日、この場所でしか味わえないのが
しらすの沖漬♪
新鮮かつ、タイミングが合わないと食せません。
私は何度も来訪していたものの、
今回初めてありつけました(笑)

その名の由来は漁師さんが沖合で獲れたてのシラスを
船の中でですぐ調理し、生きたまま醤油などの調味料に漬け込み
シラスに呼吸させて中に味を浸透させると言う物、 
複雑な気持ちにこそなりましたが、
その伝統漁の味をついに堪能する事ができました(^_^.)

しらす三昧であったこの日
ついつい深酒になり、
茅ヶ崎の夜は更けていくのでありました(*_*) 

ごちそうさまでした♪ 

東京で関西だしのうどんが食べられるお店が今や多数存在していますが、
安くて美味しいお店ってなかなか無いのが実情です。
そんなコスパがいいお店がその昔、
蒲田駅構内の立ち食いうどんに当時はありました。 

私も親子三代で通っている程、巷では人気のお店でした。

某新聞のおいしい立ち食い蕎麦(うどん)ベスト10に
毎回入選する常連店で
時には一位を獲得した事もある有名店でした。

そんな蒲田のお店も十数年前にファンし惜しまれながらも閉店、
あの味が二度と食べられないとあわてて当時
閉店間際に駆け込んで食べた事を思い出します。

そんなお店が大森でまだ生き残っていたのを最近知り来訪♪

IMG_5719IMG_5718

「めん亭」さんです! 
ご存知の方は多いとは思いますがこのお店は昆布出汁の効いた関西風のうどん
とてもさっぱりしつつもコク豊かでボリュームもある満足店なのです。
色々メニューこそレパートリー豊富ですが、
やはりかけうどんをセレクトしました♪

IMG_5714画像

昆布の出汁は胃に優しくすいすいと箸が進みます。
入れ放題の天かすがい塩梅でした。
大盛りで注文したのでボリューム満点♪ 
食べていて飽きないのがこのお店のうどんのいいところです。
当時の味を彷彿させてくれます♪懐かしい味わい♪
大森駅山王口出てすぐなので近くに来た際は是非ご賞味あれ♪
ごちそうさまでした~ (*^_^*) 

IMG_5716

連休中は関西方面にいた私、高知のご当地ラーメン,
須崎は鍋焼きラーメンを堪能した後、
大阪方面へドライブ観光しながら戻る事となりました。

ここ四国地方は海と山の間隔が狭く、とても密集している印象、
関東地方で言うところの伊豆地方のようなの山間部の雰囲気すら感じます。

高知県から愛媛方面に続く高速道路は中国山地をまっすぐ突き通す路線になっており、車窓から見える山々の景観は圧巻そのものでした。

高知県を抜け、途中、香川県の雲辺寺へ立ち寄りました。
標高が高い場所に位置し、頂上まではロープウエイで行く事が出来ます。

IMG_5658IMG_5661

透き通るような雲と空、瀬戸内海の島々が一望できる頂上から見える景色は言葉が出てこない程、とてもリフレッシュできました(^_^.)

また、頂上にはスノーパークなるスキー場が併設されていて
冬にはスキーが楽しめるとの事でした。
ここからスキーで下ったらさぞかし気持ちいいのではと感じました。
まさか四国でスキーができるとは、との驚きもありましたが(*_*)

IMG_5670IMG_5672
IMG_5675IMG_5682

そして何とってもうれしかったのがダム見学♪
雲辺寺側に位置し、帰りに寄っていただきました!
何気に隠れダムマニアの私、小川内ダムや佐久間ダムなど、
関東のダムは結構訪れていましたが、
ここ豊稔池ダムのレトロな姿は圧巻でした。
まるでジブリの映画にも出てきそうなこの圧倒的な佇まいに
ついついボ~と見入ってしまうのでありました。

帰りは念願でもあった瀬戸大橋を縦断し
ロングドライブで大阪迄戻るのでありました (*^_^*)

IMG_5693IMG_5690

運転お疲れ様でした m(__)m 

高知県に初上陸し、興奮冷めやまぬ翌日、
私のリクエストでご当地ラーメン店へ連れて行ってもらう事に♪

高知駅からは西へ約15キロ程の場所、
須崎駅周辺には点々とではあったものの、何店舗かお店があり、
駐車場完備で割と空いていたお店「駅前食堂」へ来訪する事となりました♪

IMG_5629

店内は昼時だった事や駅近だった事、連休中ともあり、
観光客の方々でとてもにぎわっていました。

私たち一行で満席になる程のにぎやかな店内、
私たちの後にはすでに並んでいる人もちらほらいました。
入店のタイミングはバッチリでした。(*^_^*)

店内はテーブル席や座敷、カウンター席等が設けられ、
家族連れや大人数、また一人での来店と幅広く対応が可能なレイアウト♪

店員さんも狭い店内に複数人、オーダーテイクの女性だけでも3~4人いて
忙しさに手慣れた接客はとても見ていて気持ちいい物がありました。

画像IMG_5633

高知沿岸部周辺はうつぼを食べる習慣があるみたいです。
ホテルのメニューや立ち寄った飲食店などでよく目にしました。
このお店でもウツボ押しのメニューが満載♪
しかしこの日はさすがに冒険はしませんでしたが(笑)

今回の目的でもある須崎のご当地ラーメンは
2000年頃から町をあげて始まったとされています。
その名も「鍋焼きラーメン」とのネーミング♪ 
気温も上昇気味であった5月のお昼頃にはアンマッチではありましたが
そこはラーメン好きな私とあり、
申し訳なく思いつつも親戚一同を巻き込んで
いざ実食となるのでありました(笑)

手際のいい連携でメニューをじっくり見てる間もなく着丼♪

IMG_5637IMG_5642

アッツアツで提供されるこの一杯♪
出された時はまさに冬の鍋料理が出された時と同じ音が響き渡ります。

グツグツとそのあまりの暑さにスープが泡立ち、
中心部の玉子が踊っている光景はパフォーマンス感満載です(*^_^*)

見るからに熱そうなビジュアルでしたが、
それほど抵抗なく箸は進みます。
あっさりした醤油ベースのスープ♪
鶏肉と野菜と相性も抜群!
ちくわが入っていたのは珍しい試みでした。

そしてその具材たちの旨みが
どんどんスープに溶け出していくのが確認できました(^_^.)

鍋の中で半熟になった玉子の気味、加水率低めの中細麺がよく絡み、
とても一体感のある仕上がり♪完成度の高い一杯♪

また、麺のコシが強い事もあり、最後まで麺が伸びないトコも天晴です。

さっぱりとしたまとまりで
なおかつ最後までおいしく味わえて食べれる事から
お客さんの年齢層が幅広かったのも納得デス(*^_^*)

IMG_5645

そして何と言っても醍醐味は〆のごはん投入デス♪
全てのうまみがごはんによく絡み、気が付けば完食♪
最高の一杯とよい思い出作りが出来ました
連れて行っていただいた親戚の方には感謝デス!

ありがとうございました&ごちそうさまでした (*^_^*)

今まで行ったことのなかった高知県は桂浜・室戸岬へと
関西の親戚の方に車で連れて行っていただきましたm(__)m
大阪から鳴門海峡を横断♪ 

四国の海沿いの道をゆっくりドライブしてもらいました♪
徳島県・香川県は行った事がありましたが
今回は初の四国最南端!高知県まで連れて行ってもらいました(*^_^*)
初めての高知県上陸に心躍るのでありました。

IMG_5577

ここ室戸岬から見る太平洋はまさに圧巻!
とても高い位置から太平洋を見下ろせる景観は
あの入道崎(秋田県)や犬吠埼(千葉県)とは違った雰囲気でした。
水平線の見え幅は日本一と言っても過言ではない程♪

ついつい写真を撮るのを忘れてしまい、
結局帰って見返すとこのアップした一枚のみでした。
その凄さを伝えたかっただけに残念ではあります m(__)m

そんな写真を撮る事を忘れてしまう程、とても美しい景色にしばし黄昏つつ
心洗われるのでありました(笑)

この日は宿泊施設に泊まり、部屋から見える夕日をも堪能させていただき
とても有意義な一日でした(*^_^*) 


IMG_5578

画像IMG_5610

ご無沙汰の投稿デス♪

ゴールデンウイークは関西方面に訪問していた私、
到着して最初の外食訪問先が梅田でした。

阪神百貨店や阪急百貨店がある周辺は人人人の人だらけ・・・。
相変わらずの人の行き来の多さは新宿や池袋といった東京の人ごみを彷彿させてくれます(笑)

さすが関西一の街といった感じです。

そんな梅田でちょうど昼時であったこの頃、
休んだ気分を味わいたく、人ごみを避けたマニアックなビル街へ・・・。

とあるビルの地下へたどり着きました。
第四駅前ビルなるところへ・・・。
なんとも言えない昭和チックな地下街♪
まさに新橋のビル的なスポットがそこにありました。

普段はきっとサラリーマンの方々でごったがえしているであろうこの場所も
人もまばらでした♪

連休中ともあり食事処はお休みの店が大半でしたが営業しているお店もあり、
昼食を取る事となりました(^_^.)

IMG_5555IMG_5556

韓国料理店 その名もストレート感満載 「ソウル」 さんです。

(後から調べてみたところ、梅田が本店みたいでした)

最近また韓国料理がブーム到来してますよね。
東京の新大久保界隈も再ブーム到来で盛り上がってますし・・。
そんな事があってかないかでしたが韓国料理店へ行く事に決定し来訪♪

店内はさすがに連休中、空いていて心地いい空間
全くのノーマーク&チェックで入店したものの、
韓流芸能人の写真やサインが飾ってあるトコを見ると
その人気ぶりは十分うかがえました。

いかにも韓国の女性って感じの綺麗な店員さんの接客もとてもフレンドリー
でした(^_^.)

この日はとても暑い日であったので私はあえて辛いメニューをセレクト(笑)
ビビン麺をチョイス、サイドメニュー的にキンパも注文しました(^_^.)

IMG_5544IMG_5546IMG_5553

お店の方にかなり辛いけど・・・。と言われてはいたものの
そこは得意分野、二つ返事でOKサインをだしました(-_-)/

キンキンに冷えた辛いたれとコシの強い麺のコラボは最高でした。

確かにお店の方が何度も指摘があっただけの辛さがあり、
通常のビビン麺の辛さを大きく上回る程でした♪
まさに私好みではありましたが(*^_^*)

綺麗に盛り付けされたキンパも程よいゴマの香りとおしんこの香ばしさが際立っていてビールがとても進む味でした♪

あっと言う間の完食であったのは言うまでもないですネ♪

ごちそうさまでした(*^_^*) 

青物横丁の家系ラーメン店と言えばここが真っ先に思いつきます。
営業時間も長く、通しで深夜まで営業しているモンンスター店です。
国道15号沿いにある事もあり、常にお客さんの絶えないイメージがあります。

IMG_5421

某取引先さんとの懇親会の後、ついついしょっぱい味が食べたくなり、
〆のラーメンと題し来訪♪

店内はこの字型のカウンターのみ、店内は深夜にもかかわらず4~5名で切り盛りされていました。 ベテランパートさん的おばさんの姿が印象的でした。

私の入店で客席は満席状態、その人気ぶりを感じます。

ラーメン並 固めでオーダー 

IMG_5425画像

スープは独特の動物系の味が濃く、とてもクセのある味わい、
これは好き嫌いがはっきりします。

麺は酒井製麺、平打ちの短めの麺は食べやすく食感もグッド♪

チャーシューもクセのある味、男性好みのはっきりした食感です。
このお店は家系であるにも関わらずほうれん草がないのが印象的かつ残念ではあります。

総合的にはとてもクセのあるマイルド系な一杯です。
家系入門編の方にはおすすめはできないお店ではあります。

ごちそうさまでした~ (^_^.)

前のページ
次のページ